

ホームベーカリーで作る
パンとお菓子のレシピ45選
ホームベーカリーで作るレシピを紹介します。
ご自宅で作れる食パンレシピや、惣菜パンやちぎりパンなどのアレンジパンレシピやパン以外にも
ケーキまで作れるホームベーカリーを活用したおすすめレシピです。
対象商品 最大 30%OFF
- 期間
-
2025年3月1日(土) ~
2025年3月31日(月)
23:59まで
作りたい食パンはどれ?使用する粉による違い
ホームベーカリーでは簡単に食パンを焼くことができますが、使う小麦粉によってできあがりの食感や味は大きく異なります。
お好みの食パンを焼くために、それぞれの粉を使うとどんな焼き上がりになるのか、こちらでチェックしてみてくださいね。
食パン5種の焼き比べ
レシピを見る ※TOMI SHOU 強力1等粉をそれぞれの小麦粉に置き換えて使用
01 ふわっふわの食感・クセのないすっきりとした味わい とみざわからの贈り物 北海道産ホームベーカリー専用粉

5種の粉の中でも最も膨らみが良くふわっふわの焼き上がりとなった「とみざわからの贈り物 北海道産ホームベーカリー専用粉」。誰もが好むすっきりとした味わいも特徴的です。
ホームベーカリー専用粉として「春よ恋」など数種類を最適な割合でブレンドしているため、いつでも安定した膨らみが期待できます。初心者さんに特におすすめできる富澤商店オリジナルの小麦粉です。
蛋白11.5±0.5% 灰分0.45±0.05%
-
5%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ5%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
5%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ5%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
5%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ5%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
5%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ5%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
02 ふんわりしっとり・ほのかな甘さ 春よ恋

5種の粉の中で最もしっとりと、口どけの良い食感となった「春よ恋」。やや粘りのあるもっちりとした食感で、割ったときの断面からも生地同士が細かく引き合う様子が分かります。
膨らみも十分あり、ほのかに甘い味わい。小麦粉ではありますが、お米に近いおいしさがあるとも言えそうです。
※膨らみはロットにより差がありますのでご了承ください。
蛋白11.2±0.7% 灰分0.41±0.04%
-
30%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ30%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
03 ふんわり・香ばしい味わい TOMI SHOU 強力1等粉

小麦らしい香ばしい味わいが出た「TOMI SHOU」。膨らみも十分にあり、ふんわりとした食感です。
焼き上がりの生地色も白く、全体的にバランスの取れた食パンに焼き上がりました。ふんわり感も小麦の濃い味わいも両方ほしい!という方におすすめの小麦粉です。
蛋白12.9±1.0% 灰分0.35±0.05%
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
04 ぎゅっと目が詰まった・濃縮されたおいしさ ニシノカオリ

膨らみは控えめでしたが、食べた瞬間に広がる小麦の香りは5種の粉の中でも断トツ。
小麦は灰分が高いほど香りや味わいが強く、色も濃くなります。灰分の高い「ニシノカオリ」はその期待を裏切らない、濃い小麦のおいしさを感じることができました。さらに目が詰まっている分、旨味が凝縮されたような、小麦好きにはたまらない焼き上がりとなりました。
蛋白10.5±1.0% 灰分0.5±0.05%
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
05 グルテンフリー・トーストでやわらかに ミズホチカラ

グルテンフリーのパンが作れるうるち米100%の製パン用米粉「ミズホチカラ」。小麦粉と比べると膨らみは少なく目の詰まった焼き上がりになります。 米粉パンは焼き上げた当日は粘りが強すぎるため、翌日に切るのがおすすめです。冷めた状態だと冷ご飯と同じで固いので、トーストであたためることでやわらかくおいしく召し上がっていただけます。
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
-
0,000円(税込)
-
0,000円(税込)
-
10%
OFF通常価格
0,000円 (税込)のところ10%OFF 0,000円(税込)
0,000円(税込)
全自動におまかせ
食パン&天然酵母パン
毎日作りたい
シンプルな食パン
毎日食べるから
ヘルシーな食パンがうれしい
風味が違う
天然酵母パン
お好みの材料を加えて
食パンアレンジ
パンのお供に
手作りジャム
面倒なこねと発酵いらず
成形パン
おやつにおすすめ
ホームベーカリーと一緒に
揃えておくと便利
おすすめアイテム
用意するのはバターと水だけ
食パンミックス
アレンジ食パンに
おすすめの材料
パンのお供に
おすすめのジャム・ペースト
-
0,000円(税込)
-
0,000円(税込)
-
0,000円(税込)
-
0,000円(税込)
-
0,000円(税込)
-
0,000円(税込)
-
0,000円(税込)
-
0,000円(税込)