レシピID 20231018175131
上品な甘さの紫芋あんをシート状にしてパンに折り込みくるくると巻いたロールパンにしました。焼き上がった時の模様がとても可愛いので、ぜひお楽しみください。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
1 生地作り
ホームベーカリーに生地の材料を全て入れてこねる。
2 一次発酵
こね終わったら生地を取り出し丸め、閉じ目を下にしてボウルに入れラップをして、約30度で60分ほど一次発酵する。
3 紫芋あんシート作り
一次発酵中に紫芋あんをシート状にする。
ラップに紫芋あんをのせ、あんの上にもう一枚ラップをかけて縦18×横13cmの大きさにラップで包む。
4
3をガス抜きめん棒で縦18×横13にのばす。シート状にしたら冷蔵庫で冷やしておく。
5 一次発酵完了
生地が約2倍の大きさになったら発酵完了。
6 フィンガーテスト
指に強力粉を少しつけ、生地に差し込みフィンガーテストをする。穴が閉じなければOK
7 ガス抜き
手で優しくガス抜きをする。
8 ベンチタイム
丸め直して閉じ目を下にして置き、ボウルをかぶせて15分ベンチタイムをとる。
9 成形
台に薄く粉をふり生地の閉じ目を上にして台にのせ、ガス抜きめん棒で十字に押す。
10
生地を縦20×横28cmの四角形にのばす。
11
生地の真ん中に冷やしておいた4の紫芋あんシートをのせる。
12
左右の生地を真ん中に折り畳んでしっかり閉じる。上下の端もしっかり閉じておく。
※餡が生地から出ないようにするため。
13
生地を縦40×横18cmの縦長にのばす。
14
のばした生地を三つ折りにする。
15
三つ折りにした生地を90度向きを変え、ラップ等をかけて5分休ませる。
※生地をのばしやすくするため。
16
もう一度生地を縦40×横18cmの縦長にのばし、スケッパーなどで6等分にカットする。
※のばしにくい場合は、途中で5分ほど生地を休ませてのばしてください。
17
生地を横長に置き、右端を写真のような輪にする。
18
左端の生地を輪の中に通し右側に出す。
19
右端の生地を一回ねじって左側へ持っていく
20
左側へ持ってきた生地を輪の下から上に出す。
17~20を繰り返し、残り5個も成形する。
21 二次発酵
クッキングペーパーを敷いた天板に生地を置き、一回り大きくなるまで30度で約30分、二次発酵する。
22 予熱
二次発酵完了に合わせてオーブンを190度に予熱する。
23 ドリュール・トッピング
二次発酵が終わった生地にドリュール用の溶き卵を薄く塗り、スライスアーモンドを散らす。
24 焼成
オーブンの温度を180度に下げ、13分焼いたら完成。
※焼きむらが心配な場合は残り5分くらいで天板を前後反転させてください。
※発酵時間は含まない。
製菓衛生師・フォトグラファー
パン作りは20年ほど。以前は自宅でパン教室を開催。
転勤族のため、現在はのんびりと日々のパンやお菓子を作りインスタグラムで発信。
お菓子やパンをおいしそうに美しく撮るためのWEB講座やワークショップも行い、たくさんのフォロワーをもつインスタグラマー。
お家で気軽に楽しく作ってもらえるようなパンやお菓子をご紹介していきます。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品