商品No.00316101
蛋白7.5±1.0% 灰分1.6±0.2%
北海道産ライ麦を独特の風味と食感が楽しめるよう丸ごと粗挽にしました。ライ麦パン等に。
名称
ライ麦粉
原材料名
ライ麦(北海道産)
保存方法(未開封)
直射日光、高温多湿を避け冷暗所に保存
賞味期限(未開封時)※製造日を起点とした期限です。
製造日から 180 日
コンタミネーション
* 本品加工所では、小麦・乳成分・卵を含む食品も扱っています。(特定原材料7品目中)
栄養成分表示
(100g当たり) エネルギー 338kcal たんぱく質 7.5g 脂質 2.7g 炭水化物 75.7g 食塩相当量 0.0g 灰分(g) 1.6g
注意事項
* 脱酸素剤を取り除いてからご使用下さい。
* 蛋白・灰分値は原料状況により変動する事があります。
評価:
毎朝の楽しみ
春よ恋に混ぜて 朝食用にホームベーカリーでライ麦食パンを作っています。
市販のライ麦食パンより断然美味しくて 毎朝が楽しみです。
2022年07月19日やまもとさん
1kgサイズを出して!
HBでカンパーニュを作るために購入。
レーズン、くるみ、いちじくを入れて
同じく江別の全粒粉と一緒に普通の強力粉に混ぜて焼いた。
香りも味もよく、焼いたそばからなくなるほど美味でした。
北海道産のも、1kgサイズが欲しいです。
500gだと割高なので、その分★一つ減らしました。
ライ麦粉をいっぱい使ったレシピも焼いてみたいです。
もっと気軽に使える値段にしてください。
2016年09月11日 さん
炊き上がりが。。
絶妙に香りが良い全粒粉です。
毎回使用しています。
2015年12月20日 さん
全粒粉だけより
カンパーニュを作りましたが、全粒粉だけより、酸味がつき、本格的な味わいに仕上がりました。
香ばしく使いやすかったです。
2015年12月19日トミさん
少し変化をつけたくて
いつも無難にパンを焼いていて、変わったのを食べたくなったので
ライ麦使ってみました。
オーブン開けた瞬間良い香りが...
最近は、ライ麦と色んなものを混ぜて焼いて楽しんでます。
2015年12月16日かおりさん
白神こだま酵母でつくる赤ワインライ麦パン
ホシノ天然酵母で作る ブルーベリーとクルミのカンパーニュ
ホシノ天然酵母で作る香ばし胡桃パン
はるゆたかカンパーニュ
ライ麦とアマレットのチョコレートケーキ
ホシノ酵母で作る 香ばし五穀カンパーニュ
ホシノで作る 3種キヌアの味わいカンパーニュ(パン・ド・ロデヴ)
ホシノで作る 味わいカンパーニュ(基本のロデヴ)
たっぷりかぼちゃのライ麦パン
ホームベーカリーで簡単生地作り 黒糖栗のカンパーニュ
胡桃とクリームチーズのパン
北海道産小麦で作る、カンパーニュ
自家培養酵母「ホシノルヴァン」と手作りヨーグルト
カシス&クリームチーズ
クリームチーズとベリーミックスのハードブレッド
パニムール型 ショコラ・フリュイ
スパイス香るパンデピス
基本の田舎パン
セーグルオニオン
セーグル・フリュイ
商品を買い物かごに入れました
商品をほしい物リストに追加しました
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
「富澤商店定期便用買い物かご」に商品が追加されました
コースをお選びください
入荷お知らせメールに登録しました
入荷お知らせメールを停止しました
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品