レシピID 20250806222554
タルトマフィンとは、底がタルト生地のマフィンです。サクサクのタルト生地とふんわりしっとりなマフィン生地を一度にお楽しみ頂けます。このレシピではマフィン生地を紅茶フレーバーにして、更にりんごとくるみをのせて焼き上げます。
常温でも冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。
りんごは紅玉がおすすめですが、お好みのりんごでも美味しくお作りいただけます。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・使用する材料を全て常温に戻しておく。
・くるみを粗く砕いておく。
・紅茶の茶葉をクッキングシートで挟み、めん棒をゴリゴリと転がして細かくすり潰しておく。
1 タルト生地
常温に戻したバターをボウルに入れ、クリーム状になるまでゴムベラで練る。
微粒子グラニュー糖と塩を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせる。
2
全卵を2回に分けて加え、その都度ツヤっと乳化するまでゴムベラで混ぜ合わせる。
薄力粉をふるい入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
3
クッキングシートにタルト生地を挟み、ルーラーを使って5mmの厚さにのばす。
2時間ほど冷蔵庫で寝かせる。
4
オーブンを160度に予熱する。
タルト生地を丸セルクルで抜き、シルパンを敷いた天板に並べる。
※残ったタルト生地はまとめて再びのばし、型抜きをしてください。
5 焼成
160度に予熱完了したオーブンでタルト生地を10分焼成し、天板を反転して更に7〜8分ほど焼成する。
うっすらと焼き色がついたらオーブンから出し、ケーキクーラーなどの上で冷ます。
6 トッピング用りんご
りんごをしっかりと洗う。半分を3等分にして芯を取り、5mm程度の厚さにスライスする。
7
スライスしたりんごを少しずらすようにして耐熱皿に並べる。
微粒子グラニュー糖とレモン果汁を満遍なく振りかける。
8
ラップをかけて600wのレンジで2分間加熱し、そのまま粗熱が取れるまで冷ましておく。
※りんごはマフィンにのせて焼成するので、クタクタにならない程度の火通りにしてください。
9 マフィン生地
オーブンを170度に予熱する。
ボウルにバターを入れてゴムベラでなめらかにし、微粒子グラニュー糖を加えて混ぜ合わせる。
ハンドミキサーの中速でふんわりと白っぽくなるまで混ぜる。
10
全卵を4〜5回に分けて加え、その都度ハンドミキサーでしっかりと混ぜる。
11
アーモンドプードルを加えて混ぜたら、薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れる。
準備ですり潰しておいた紅茶の茶葉も加えてゴムベラでサックリと混ぜ合わせる。
12
まだ粉気が残っているうちに牛乳を加えて、生地がなめらかになるまで混ぜ合わせる。
出来上がったマフィン生地を絞り袋に入れる。
13
マフィン型にグラシンカップをセットする。5で冷ましておいたタルト生地を入れて底に押し込む。
14
タルト生地の上にマフィン生地を40gずつ絞る。りんごを5枚ほど少しずらしながらマフィン生地の真ん中に乗せる。
りんごの周りに準備で砕いておいたくるみを敷き詰める。
15 焼成
170度に予熱したオーブンで15分、天板を反転して更に10分ほど焼成する。
竹串を刺しても何もついてこなければ焼き上がり。
16 仕上げ
少量のアプリコットジャムを裏ごしてからりんごの表面に塗り、周りに溶けない粉砂糖をふりかけて完成。
※タルト生地を寝かせる時間は含まない。
大学卒業後、パティシエになる夢を諦めきれず製菓専門学校へ入学。
卒業後十数年にわたりパティスリー、レストラン、ブライダルで幅広い洋菓子の製造経験を積み、メニュー開発にも携わる。
基本的な生菓子や焼き菓子であっても一手間をかけることでより美味しくする事が出来ます。
また、デコレーションを一工夫することによってより華やかに見せることもできます。
私は洋菓子のそんなところに魅力と奥深さを感じ、日々洋菓子の研究に取り組んでおります。
味にも見た目にこだわった洋菓子をご家庭でも作りやすいレシピにして提案していきますのでどうぞよろしくお願いします。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト