レシピID 20250902220608
しっとりふわもちのシフォンケーキに、マロンピューレを混ぜ込んだ生クリームを贅沢にたっぷりと詰めました♪
秋にぴったり!マロンスイーツ好きにはたまらない♪そしてパウンド型で手軽に作ることができます◎
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・パウンド型に敷き紙を敷く。
・卵を卵黄と卵白に分け、卵白は大きめのボウルに入れる。
・オーブンを180度に予熱する。
1 シフォン生地
卵白をハンドミキサーで泡立て、卵白用のグラニュー糖(20g)を2回に分けて加え、ツノがお辞儀するくらいの硬さの、艶のあるメレンゲを作る。
2
別のボウルに入れた卵黄に卵黄用のグラニュー糖(5g)を加え、メレンゲをたてたときに使用したハンドミキサーで白っぽくもったりするまで混ぜる。
3
2のボウルに米油、無調整豆乳、米粉の順に加え、その都度よく混ぜ合わせる。
4
1のメレンゲの1/3量を3のボウルに加え、ハンドミキサーで全体がなじむまでよく混ぜ合わせる。
5
残りのメレンゲを2回に分けて加え、その都度ゴムベラで切るように混ぜ合わせる。
6
準備した型に生地を流し入れ、天板にのせて180度のオーブンで25分ほど焼く。
焼きあがったら型に入れたまま台に数回落とす。その後に型から外し、敷き紙をはがしてケーキクーラーの上で粗熱を取る。
7 マロンクリーム
生クリームを8分立てにする。
8
別のボウルにマロンピューレを入れ、ホイッパーで軽くほぐしたら、8分立てにした生クリームの一部を加えてよく混ぜ合わせる。
9
7と8をよく混ぜ合わせ、丸口金をセットした絞り袋に詰める。
10 仕上げ
粗熱の取れたシフォンケーキの側面から菜箸を差し込み、少し中を広げるように箸を動かし、貫通させる。
11
菜箸であけた両サイドの穴から9のマロンクリームをゆっくりと注入し、冷蔵庫で冷やして完成。
<ラッピング>①
箱を組み立て、生シフォンを入れて蓋をする。
②
リボンを周りに巻き、中心より少し右側でリボン結びをし、余分なところを切り落とす。
リボンの少し下にナチュラルテイスティシールを貼って完成。
※材料の原材料に小麦が含まれない場合においてグルテンフリーと記載しております。
※シフォンケーキを冷ます時間は含まない。
大学1年生の頃から企業のレシピ開発などを行い、料理家として活動をスタート。
現在は保育園栄養士として働きながら、グルテンフリーやヘルシーなスイーツ、和素材を生かしたスイーツ等を中心に、手軽に作れるレシピを発信中。管理栄養士の資格も取得し、今後はさらに「おいしく、健康的なスイーツ」を発信予定。
多数のレシピコンテストにて賞を受賞し多方面で活躍している。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト