レシピID 20250801152347
大好きな富澤商店のアップルチャンクと人気の米粉をつかったケーキです。
ハンドミキサーで混ぜるだけなので初心者の方でもお手軽に作れるレシピです。バター不使用、オイルも最小限まで減らして美味しく仕上げました。アーモンドプードルも入っていないのでナッツが苦手な方でも食べられるさっぱりとした味わいです。
米粉のふわふわでほろっとした口溶けの食感がこのケーキのポイント。翌日馴染んでからがまた美味しいのでぜひ試してくださいね。一度共立てにするのが秘訣です!
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・型に敷き紙を敷く。
・焼くタイミングに合わせて、オーブンを170度に予熱しておく。
1 りんご準備
アップルチャンクを5㎜程度にみじんぎりする。
※細かくすると底に沈みにくい。
2
刻んだアップルチャンクとアールグレイを小さいボウルに入れ、沸騰した湯をひたひたになるまで注ぐ。
3
湯を注いだところ。
このまま冷ましておく。
4 ケーキ生地
大きいボウルに卵を入れ、きび砂糖とはちみつを入れる。
5
ハンドミキサーでしっかり跡がついてのこるまで共立てにする。
6
そこに米粉とベーキングパウダーを加える。
7
ハンドミキサーの低速で生地がなめらかになるまで混ぜる。
8
米油を加える。
9
そのままハンドミキサーの低速でなめらかになるまで混ぜる。
10
3のアップルチャンクとアールグレイの水気をぎゅっと絞って9の生地に加える。
※絞った後に残った紅茶液はとっておく。
11
アップルチャンクとアールグレイを全体に混ぜ込む。
※最後までハンドミキサーで混ぜてOK。
12 焼成
型に入れ170度でで40分から45分弾力がでるまで焼く。
焼き始めて15分くらいで、生地の中央に切れ目を入れる。
米粉は焼きすぎるとパサつきやすいので手でポンポンとして弾力がでてきたらとめてOK。
13
残った紅茶液にブランデーを混ぜる。
※お子様やアルコールが苦手な場合はブランデーなしでも。
14
焼き上がり。
型を3㎝ほどの高さから2~3回落とし、蒸気抜きをしたら型から出す。
15
13の紅茶液を適量、刷毛でケーキが熱いうちに塗る。
16
ケーキが熱いうちに敷紙をはがす。
17
ラップでぴったり包んで冷ます。
冷めて紅茶液が馴染んだら完成。
空気が入らないように薄いラップがおすすめ。
<ラッピング>
ケーキがしっかり冷めたらお好みの厚さにカットして、袋に入れる。
シーラーで口を留め、お好みのシールを貼って完成。
※材料の原材料に小麦が含まれない場合においてグルテンフリーと記載しております。
フードフォトグラファー/調理師
2016年からブログでカナダやアメリカ在住時に習得した現地の焼き菓子などのレシピを公開
ブログやInstagramでは日々お菓子作りや日常のできごとを発信中
定期的に行う週末の長時間インスタライブも大人気!
SNS総フォロワーは13万人をこえるインフルエンサー
2021年には著書『味わいリッチな焼き菓子レシピ』『味わいリッチなチーズケーキ』、2023年には『おやつの時間 毎日作れる秘密のレシピ 』を発売
2024年に最新刊『とびきりの香りと食感、ぎゅっと! オイルで作る味わいリッチなクッキーレシピ101』を発売
gemomogeさんの紹介するお菓子やパンのレシピはどれも家庭的で温かみのあるものばかり。インスタでは見た目も映えるのに手軽で味もプロ級と話題。お子さんと一緒につくることも多いのでちょっとしたポイントで作りやすさや美味しさの工夫があったり、ちょっと作ってみようかな!というレシピがたくさんです。
家族や知人に限らず作ったもので人を笑顔にさせること、出来上がりを想像してワクワクする感じが大好きと語るgemomogeさん。そんな人柄から作りだされるgemomogeさんらしいレシピぜひ楽しんでつくってみてください。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト