レシピID 20250430112932
寒天液にメレンゲを加える淡雪かんを、グラスに注ぎ固めました。
ムースのようだけど、シュワッとなくなるような軽さです。
材料もシンプルであっという間にできるので、急なお客様のおやつなどにもいかがでしょう。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・容器を用意する。
1 淡雪かん
抹茶とグラニュー糖をよく混ぜておく。
※抹茶のダマをなくしてむらなく溶けやすくする。
2
鍋に水をいれて粉寒天を入れてよく混ぜ合せてから火を付ける。
3
中火にかけて、沸騰してから1分ほど煮立たせる。
4
一度火を止め、1の抹茶を混ぜた砂糖を加えて混ぜる。再度沸いて砂糖がとけたら火を止めておく。
5
ボウルに卵白と卵白用のグラニュー糖を入れ、きめ細やかなメレンゲを作る。
6
※ここからは液が固まりやすいので手早くすすめる。
メレンゲのボウルのハンドミキサーを低速でまわしながら、片手で4の熱い抹茶の寒天液を少しずつ注ぎ、むらなく混ぜ合せる。
7
用意したカップに注ぐ。
ラッピング用に蓋付きのプリンカップに注ぐ場合は、あんこをのせられるよう量を調整する。
8
常温で10分くらいで固まるので、あんこをのせてお好みで銀粉を散らして完成。
<ラッピング>
泡雪かんを蓋付きのプリンカップに作り、蓋をして抹茶シールを貼り完成。
お裾分けもぴったりです。
※冷やし固める時間は含まない。
野菜イベントや料理教室のスタッフ、弁当屋や料理屋の厨房など食の現場に関わり続ける。旬の素材に恵まれる環境にあり、素材をいかした季節を感じる食事を大事にしたいと考える。和菓子製作と教室「おもたせ菓子研究室」のひとりとしても活動中。
著書『心ときめく和のお菓子』(ナツメ社)が2024年1月に発売。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品