メールアドレスでログイン
会員登録がまだの方
ゲストさま
レシピID 20251007113411
甘酸っぱいリンゴを香ばしてカラメルと一緒に焼きこんだアーモンドケーキです。
加熱したりんごとカラメルタブレットを敷いたところにアーモンド生地を重ね、じっくりと焼きこみます。逆さにするとりんごの果汁とカラメル風味が生地にしみこみ、しっとりおいしさもUP。秋冬のティータイムにぴったりなお菓子です。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・アーモンド生地を作るタイミングで、オーブンは180度に予熱しておく。
・バターと卵は常温に戻しておく。
1 カラメルりんご
りんごは皮をむき、12等分のくし切りにする。
耐熱容器に入れて黒糖を振りかけ、ラップをする。600wのレンジで5~6分加熱する。
2
透明感が出て、しんなりとしたら冷ましておく。
3 型準備
型の内側にやわらかくしたバター(分量外)を塗る。底と同じ大きさにクッキングペーパーを切り抜き、底に貼りつける。
側面にアーモンドスライスを貼り付ける。底にキャラメルタブレットを散らし、冷蔵庫で冷やしてバターを固める。
4
冷めた2のカラメルりんごを中心から並べ、底に敷き詰める。型ごと冷蔵庫に入れておく。
※型を冷やすことでを型に塗ったバターが固まり、スライスアーモンドが落ちにくくなる。
5 アーモンド生地を作る
柔らかくした塩分不使用バターをクリーム状に練り、ハンドミキサーの中速でよく攪拌する。
上白糖を2回に分けて加え、その都度白っぽくなるまでよく攪拌する。
6
アーモンドプードルを2回に分けて加え、よく攪拌する。 常温に戻した全卵を2~3回に分けて加える。
7
その都度白っぽくなるまでよく攪拌する。最後にラム酒も加える。
※ここで十分攪拌し、生地に空気を含ませることでしっとりふんわりした焼き上がりになるので、十分に攪拌するように。
8
薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラで全体を混ぜる。
9
全体が均一になったら混ぜ終わり。
10
4の型に生地を入れてざっと平らにならす。
※りんごやアーモンドスライスを動かさないよう、上面だけをならすように。
11 焼成
180度のオーブンで35~40分焼く。
12
焼き上がり。
そのまま冷まし、ラップをして冷蔵庫で半日~一晩寝かせる。
13 仕上げをする
型の周囲をガス台の火であぶるか、お湯につけて温める。
側面にナイフを差し込んでぐるっとはがし、皿などをかぶせて型ごと逆さにして型からはずす。
14
ナパージュに水少々(6~9g程度)を加え、レンジで沸騰させ、完全に液状になるので溶かす。
ナパージュが熱いうちに(やけどに注意する)刷毛でりんごの表面に塗る。刷毛を寝かせ、ナパージュをのせるようにするのがコツ。
15
アーモンドクロカントをケーキのふちに一周つける。
16
溶けない粉砂糖をふちにかける。
17
完成。
<ラッピング>①
ケーキをカットし、三角ケーキプレートの上にのせる。
②
ケーキフィルムを適当な長さにカットし、ケーキのカット面にはりつける。
③
組み立てた箱に入れる。
④
完成。
※ケーキを休ませる時間は含まない。
お菓子教室「アトリエ・ルカド」「クレーヴスイーツキッチン」主宰
葉山「サンルイ島」横浜「レジオン」世田谷「ル・パティシエ・タカギ」などの洋菓子店で約10年の経験を経て、現在は東京、神奈川で少人数制のお菓子教室を開講している。
オリジナルレシピやワンランクアップのコツ、テクニックを中心に20冊を超える著書を出版。お菓子作りの楽しさを伝えるための活動を行う。
著書:「洋菓子の食感デコレーション」「ケーキ作りのアレンジテクニック」「焼き菓子の教科書」他
お菓子教室「アトリエ・ルカド」「クレーヴスイーツキッチン」主宰
葉山「サンルイ島」横浜「レジオン」世田谷「ル・パティシエ・タカギ」などの洋菓子店で約10年の経験を経て、現在は東京、神奈川で少人数制のお菓子教室を開講している。
オリジナルレシピやワンランクアップのコツ、テクニックを中心に20冊を超える著書を出版。お菓子作りの楽しさを伝えるための活動を行う。
著書:「洋菓子の食感デコレーション」「ケーキ作りのアレンジテクニック」「焼き菓子の教科書」他
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト