レシピID 20250903115624
マカロンミックス粉を使用して作るマカロンのレシピです。
ミックス粉を使用して、お店のような香り高いミルクティー味のマカロンが簡単に作れます♪
ガナッシュを挟んでから、冷蔵庫で一晩置くことで、しっとりしてより美味しく頂けます。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・絞り袋にそれぞれの口金をセットしておく。
・天板にクッキングシートもしくはベーキングマットを2,3枚重ねておく。
1 マカロン生地
ミックス粉に紅茶パウダーとアーモンドプードルを入れて混ぜます。
お湯を加え、さらに混ぜます。
2
粉っぽさがなくなったら、ハンドミキサーの低速で1分、中速で1分30秒混ぜます。
3
混ぜ終わった生地を、丸口金を付けた絞り袋にいれます。
4 乾燥
生地をクッキングシートなどに均等な大きさで絞り、室温で10分ほど乾燥させます。
オーブンを140℃に予熱しておきます。
5 焼成
140℃に予熱したオーブンを130℃に変更し、下段で約16分焼きます。
焼けたらシートに乗せたまま粗熱を取ります。
6 ガナッシュ
生クリームに紅茶のティーパックを入れて、電子レンジで40~50秒加熱します。
茶葉の水分もスプーン等で押して絞ります。
7
ホワイトチョコレートを加えて電子レンジでさらに10秒ほど加熱して混ぜます。
8
バットに流し入れて冷蔵庫もしくは冷凍庫で冷やし、絞りやすい固さにします。
9 仕上げ
8切の口金をセットした絞り袋にガナッシュを入れて、冷ましたマカロンのシートをはがした面に絞ります。
もう1枚のマカロン生地でサンドします。
10 デコレーション
湯煎で溶かしたチョコペンをマカロンに線状にかけ、アラザンを飾り付けて完成です!
<ラッピング>①
折り目に合わせて箱を組み立てます。
②
袋にマカロンを入れてテープで留めます。
③
箱にマカロンを入れます。
④
リボンをかけます。
⑤
ギフトシールを貼って完成です。
※休ませる時間は含まない。
森下優花先生(アイシングクッキー講師・お菓子研究家)
神奈川県にてお菓子教室を主宰。
製菓学校、お菓子教室、パン教室にて製菓製パンを学び結婚式場パティシエ、アイシングクッキー専門店で制作経験後、本場パリのパティスリーで2軒、4年間のアメリカ生活でパーティーにぴったりな華やかなおもてなしスイーツを学ぶ。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト