レシピID 20250318101945
エダムチーズとミックスナッツで香ばしく、コクのあるクッキーです。おやつやおつまみにぴったりで、止まらないおいしさに仕上がりました。
生地は休ませる必要がなく、丸めるだけ!
可愛いボックスにいれたラッピングも紹介しています。ぜひお試しください♪
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・バターはサイコロ状にカットして冷やしておく。
・ナッツは細かく刻んでおく。
・オーブンは180℃に予熱しておく。
1 クッキー生地づくり
Aの粉類とバターをフードプロセッサーに入れて、サラサラになるまで攪拌する。
2
牛乳を加えて、そぼろ状になるまで攪拌する。
3
そぼろ状になった状態。
4
台に出し粉気がなくなるまで捏ねてまとまったら、刻んだミックスナッツを2回に分けて包み込むように加える。
5
半分にして重ねる作業を2~3回繰り返して、全体にナッツがいきわたればOK。
6 分割・成形
30等分(1コ5g程)に分けて丸める。
オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて並べる。
7 焼成
180℃に予熱したオーブンで12分程焼く。
焼きあがったら、ケーキクーラーにのせて粗熱をとる。
8 トッピング
ほんのり温かいうちに粉砂糖をまぶして、しっかり冷まして完成。
※粉砂糖をポリ袋に入れて、そこにクッキーを入れてまぶして箸で取り出すと簡単です。
<ラッピング>①
ガス袋に乾燥シート、クッキー10コを入れてシーラーで口を留める。
上部は後ろに折って、透明シールで留める。
②
開いた箱に写真のように置いて、箱を組み立てる。
③
箱の閉じ口をギフトシールで留めて完成。
お菓子研究家・管理栄養士
大手料理教室の講師を5年間経験後、お菓子教室講師やアシスタントを経て、自宅で作りやすいお菓子レシピを発信中
「心とからだの栄養になるようなお菓子作り」をモットーに少しの量でも満足できるお菓子を提案します。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品