レシピID 20250805220446
レモンピール香る、イタリアのマリトッツォほんのり甘いブリオッシュ生地に、ふんわりと泡立てた生クリームをたっぷりサンドした「マリトッツォ」は、イタリア・ローマで人気の定番スイーツパン。その愛らしいフォルムと、口どけの良さが魅力です。
今回は、シチリアの太陽を思わせるレモンピールを生地に加え、ひとくちごとに爽やかな香りが広がるアレンジに仕上げました。やさしい甘さのブリオッシュと、レモンの香りが生クリームと溶け合い、暑い季節にもぴったりの軽やかな味わいです。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備1
・材料を準備する。
・パンを焼くタイミングに合わせてオーブンを180度に予熱しておく。
準備2
・水50gとドライイーストを合わせて混ぜて1分おく。
※ダマになっていても良い。
準備3
・溶いた卵に牛乳を加え混ぜる。
1 パン生地
ボウルに強力粉、きび砂糖、塩を入れて混ぜる。
2
水に溶いたドライイースト、卵と牛乳を加えて混ぜ、生地をまとめる。
3
ひとまとまりになったら台の上に出し、薄い膜ができるまでこねる。
4
薄い膜ができる。
5
バターを加え、均一になるまでこねる。
6
バターが均一に混ざり、薄い膜ができる。
7
生地をひろげ、レモンピールを加える。
8
均一になるまでこねる。
9 一次発酵
丸めて、ボウルに入れラップまたは蓋をして2倍になるまで発酵させる。
※35度で約2時間。時間は目安で見た目で確認する。
10
生地が2倍の大きさになったら発酵完了。
11 分割
生地を取り出しドレッジで6分割にする。
12 成形
手で軽く潰して空気を抜く。
13
丸める。
14 仕上げ発酵
オーブンシートの上に並べ、布を被して1.5倍の大きさになるまで仕上げ発酵。
15
1.5倍になったら発酵完了。
溶いた卵(分量外)を刷毛で塗る。
16 焼成
180℃に予熱したオーブンで約14分焼成。
焼きあがったらラックに移して完全に冷ます。
17 フィリング
生クリームとグラニュー糖を合わせてしっかりと泡立てる。
18 仕上げ
冷ましたパンに斜めに切れ目を入れる。
19
切れ目に泡立てた生クリームをたっぷり詰めて完成。
<ラッピング>①
指定の箱を組み立て、中にワックスペーパーを敷き込む。
②
完成したマリトッツォを4個入れる。
③
ふたを閉め、リボンを掛けてシールを貼って完成。
※発酵時間は含まない。
現地レストランで学んだイタリア料理を中心に、
パン、お菓子の教室ラクッチーナサッチを主催。
食材の味をいかしたシンプルでおいしいパンやお菓子をご紹介します。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト