レシピID 20250826123206
オリーブの香りがソーセージの旨味を引き立てるお酒に合わせたくなる大人のソーセージドーナツ。
生地はミックス粉で簡単!もちもちの食感に仕上がります。
子ども用には、オリーブのかわりにチーズを加えても◎。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・揚げ油を180℃に温めておく。
・クッキングシートを9×12cmのサイズに6枚切っておく。
・白神こだま酵母を水に溶かしておく。
・グリーンオリーブの水気をとり、細かく刻んでおく。
1 生地作り
ボウルにミックス粉を入れ、ドライイーストを溶かした水を加えてゴムベラで混ぜる。
2
ある程度粉っぽさがなくなったら清潔な台の上で10分捏ねる。
3
生地を手で伸ばして、刻んだグリーンオリーブを入れて生地を折り畳むように捏ねる。
4 一次発酵
グリーンオリーブが生地全体に行き渡ったら丸めて、ボウルに入れラップをかけ、オーブンの発酵モード40℃で30分発酵させる。
5 分割・ベンチタイム
生地を6等分して丸めて、絞った濡れ布巾をかけて10分休ませる。
6 成形
生地を手で薄くのばし、手前と奥から1/3ずつ折り畳みさらに奥から半分に畳み、とじめをしっかりとめて棒状にする。
7
両手のひらを使って、コロコロ転がしながら30cmほどの長さにしてソーセージに巻きつける。
8 二次発酵
成形した生地を1つずつ、カットしたクッキングシートにのせ、オーブンの発酵モード40℃で30~45分発酵させる。
9
生地を優しく指で触り、あとがつく程度まで発酵したら室温で10分乾燥させる。
10 揚げ
クッキングシートにのせたままの生地を180℃に温めた油に入れて2分ほど揚げ、上下を返してさらに2分ほどきつね色になるまで揚げて完成。
※途中クッキングシートは自然にはがれるので、取り出します。
※発酵時間は含まない。
SARUPANさん(sarupan.baking)
“観て、食べて、楽しむパン”をコンセプトにパンや焼き菓子を焼く。
SARUPANの屋号でオリジナルオーダーやポップアップイベントでの販売を中心に活動中。
InstagramやTikTokで紹介しているパンやお菓子はどれもかわいらしく、見ているだけでも楽しい気持ちになるものばかり。
2024年富澤商店モンブラン選手権にてグランプリを獲得。
モンブランにしか見えないマロンのパンスイスは誰もが驚かされました。
今後はミックス粉などを使用して、楽しく作れるアレンジレシピをご紹介します!
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト