栗とあんこの抹茶セミハード

レシピID 20220926004729

キタノカオリ独特のもっちり感を活かした、栗大福のような抹茶のセミハードパンです。
やや酸味のあるクリームチーズを入れることで渋い抹茶の生地と甘いフィリング全体の一体感が高まります。
渋皮栗をまるごと一個包みますので贅沢感もあり、プレゼントにも喜ばれます。
クープナイフがない時はとじ目クープにしてもカッコよく仕上がります。とじ目クープの方法は手順の最後で紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

  • 中級レベル
  • 75分
  • オーブン

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。

作り方

  • 準備

    準備

    材料を準備する。

  • 1 生地作り

    1 生地作り

    抹茶・キタノカオリ・きび砂糖・塩・イーストを合わせて振るう。

  • 2

    2

    水を加えてゴムベラでひとまとまりになるまで混ぜる。

  • 3

    3

    まとまってきたら台に出して捏ねる。

  • 4

    4

    グルテン膜が確認できるようになったらバターを加えて薄いグルテン膜ができるまで捏ねる。

  • 5 一次発酵

    5 一次発酵

    丸めてボウルに入れラップをかけて乾燥しないように30度で60分、生地が約2倍の大きさになるまで一次発酵をとる。

  • 6 フィリングの準備

    6 フィリングの準備

    一次発酵の間にフィリングを計量しておく。渋皮栗は水けを拭いておく。

  • 7 分割・ベンチタイム

    7 分割・ベンチタイム

    生地が約2倍の大きさにになったら、フィンガーチェックをして指で刺した穴が塞がらなければ一次発酵は完了。

  • 8

    8

    5分割(約63g)にして丸める。

  • 9

    9

    ボウルを被せて乾燥しないようにしながらベンチタイムを15分間とる。

  • 10 成形

    10 成形

    手のひらの厚い部分で押さえながら生地を広げる。この時中心が厚く周囲が薄くなるようにする。

  • 11

    11

    クリームチーズ・あんこ・渋皮栗を包む。

  • 12 2次発酵

    12 2次発酵

    パンマットに強力粉(分量外)を振り、とじめを下にして置き30分そのまま二次発酵をとる。(濡れ布巾等はかけない)

  • 13

    発酵終了に間に合うように、オーブンを天板ごとスチームあり250℃で予熱を開始する。

  • 14 焼成

    14 焼成

    クッキングシートを敷いた取り板にパンを移し、好みのクープを入れ軽く霧吹きをする。クッキングシートごと天板に移し250℃に予熱したオーブンで12分ほど焼いたら完成。

  • <とじ目クープにする場合> 1

    <とじ目クープにする場合> 1

    クープナイフがない場合は、天板に移す際にとじ目を上にしてとじ目クープにしてもよい。

  • 2

    2

    とじめクープにする場合は、パンマットに置く前に手にたっぷり打ち粉をつけてとじ目周辺の生地を中心に集めてつまみ、つまんだ部分を半回転させる。

  • 3

    3

    半回転させた様子。

  • 4

    4

    2次発酵後、取り板に移す際にとじ目を上にして同じように霧吹きをして焼成する。

  • 5

    5

    クープナイフでクープを入れてもとじ目クープにしてもどちらでも出来上がりに影響はありません。

※発酵時間は含まない。