メールアドレスでログイン
会員登録がまだの方
ゲストさま
レシピID 20250922155125
かぼちゃを練り込んだ白玉とココナッツベースのおしるこの組み合わせ。
アジアンスイーツのようで、どこか懐かしい親しみのある味わいです。
あずきによりほんのり紫のおしること、かぼちゃのオレンジが見た目にも可愛らしいデザートです。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
1 おしるこ
ゆで小豆とココナッツミルクを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
2 かぼちゃ白玉
かぼちゃフレークにかぼちゃフレーク用の水33gを加え練る。
3
別のボウルで白玉粉に白玉用の水40gを加えて練る。固めの団子状になったら、2のかぼちゃを加えてさらに練る。
ボウルの中で生地を押し付けるようにし、均一になるまで練る。
※団子の固さに応じて水を調整して下さい。
4
白玉を丸める。
※1個5g程度で26個出来ます。白玉は作りやすい量です。お好みで増減して下さい。
5 茹で
沸騰したお湯の中に白玉を入れ茹でる。
浮いてきてから2分程度さらに茹でる。
6
冷水に白玉を取る。
7 盛り付け
お好みの器に冷やしておいた1のおしること6のかぼちゃ白玉を入れる。お好みでゆで小豆とココナッツファインをトッピングして完成。
※90mlのプリンカップの場合は5個程度仕上がります。入れる白玉の量により変わります。
<ラッピング>
プリンカップにおしることかぼちゃ白玉を入れてふたをする。
指定の箱に保冷剤とともに5個入ります。手土産にぴったりです!
※冷蔵庫で冷やす時間は含まない。
パリとロンドン仕込みの先生による、美味しくてかわいいスイーツレシピ。
人気のカップケーキから伝統フランス菓子まで、初心者の方からできるかんたんレシピをお届け!
パリとロンドン仕込みの先生による、美味しくてかわいいスイーツレシピ。
人気のカップケーキから伝統フランス菓子まで、初心者の方からできるかんたんレシピをお届け!
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト