レシピID 20230509162646
スイートブールとは、別名帽子パンとも呼ばれるクッキー生地をかけて焼き上げるパンです。
同じようにクッキー生地を使ったメロンパンに比べると、簡単で仕上がりも綺麗に焼き上がりますので初心者の方にもおすすめです。
卵は一個使い切りで作りやすい配合です。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
準備1
・クッキー生地用のバターを計量し常温に戻しておく。
※発酵バターがおすすめですが通常の無塩バターで代用可能。
準備2
・クッキー生地用の卵を常温に戻し、割りほぐしてクッキー生地に必要な分を計る。
準備3
・パン生地用に、準備2で余った全卵と合わせて95gになるように牛乳を計量する。
準備4
・その他のパン生地の材料を計量する。
1 パン生地作り
バターと牛乳、全卵以外の材料をボウルで合わせてホイッパーで混ぜる。
セミドライイーストはドライイースト(金)でも代用可能。
2
1の粉類に準備した牛乳と全卵を加えて、ひとまとまりになるまでゴムベラで混ぜる。台に出しバターも加えて(オールイン)捏ねる。
※オールインとは、最初からバターを加えて捏ねることでグルテンのつながりを抑え歯切れの良い生地になる。
3
ホームベーカリーで捏ねる場合でも、バターは他の材料と同時に入れてこね始める。
4
薄いグルテン膜が確認できたら捏ね上がり。(約10〜15分)
5 一次発酵
丸めてボウルに入れ乾燥しないようラップをかけて30度で一次発酵を60分間とる。
6
生地が約2倍の大きさになったらフィンガーチェックをして、指で開けた穴が塞がってこなければ発酵完了。
7 ベンチタイム
台に取り出し6等分して丸め、乾燥しないよう大きめのボウルなどを被せてベンチタイムを15分とる。
8 成形・二次発酵
もう一度軽くガスを抜き、直径約5cmに丸め直して天板に並べ加湿しながら30度で約60分二次発酵をとる。
9 クッキー生地作り
クッキー生地の材料を計量する。
10
薄力粉・塩・アーモンドプードルを合わせて振るっておく。
11
柔らかくなったバターにグラニュー糖を加えてホイッパーでふんわりするまで混ぜる。
12
全卵を少しずつ4〜5回に分けて入れ、その都度しっかり乳化するまで混ぜる。
13
卵とバターが乳化し、ふんわりしたらふるった粉類をもう一度ふるいながら入れる。
14
ゴムベラで切るように混ぜる。
15
粉っぽさがなくなったらクッキー生地の完成。
16
絞り袋に入れて(口金は不要)休ませておく。
暑い時期は冷蔵庫へ入れ、使う10分前に出してから使う。硬い場合は手で少し温めると良い。
17 二次発酵完了
発酵前直径5cmだった生地が約7cmになったら発酵完了。
オーブンは200度に予熱する。
18 焼成
パン生地の上にクッキー生地を絞り出し、オーブンの予熱が完了したら200度で12分前後焼く。
19 完成
焼きたてはクッキー生地が柔らかいためすぐに天板から下ろさず、5分ほどおいてから網に移し粗熱をとり完成。
※発酵時間は含まない。
イーストだけでなく数種類の自家製酵母を使い、完全独学ながらお家で作れる「簡単だけど本当に美味しい家族が喜ぶパン」を日々研究中です。
インスタグラムではパンやお菓子のこだわりレシピをはじめ、毎日のお弁当の魅せる盛り付け方動画やおかずの簡単レシピも紹介しています。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品