![]() 「米粉(こめこ)」とは、「お米(うるち米・もち米)」を粉末にしたもののこと。
古くから米粉は和菓子用の材料(上新粉、餅粉、白玉粉など)として、団子や餅、まんじゅう、などさまざまな食品の原材料に使用されていました。近年、米を一層微細に製粉する新しい技術が開発され、パンや洋菓子など、これまでは小麦粉を原料として作られていた食品にも多く用いられるようになっています。
独特な食感を活かしたパン・お菓子作りが楽しめる米粉。メーカーによっても異なる米粉製品それぞれの特徴をわかりやすくまとめました。 ![]() 主にパン向けの素材として開発された米粉。小麦グルテンを添加することによって「強力粉」と完全置換を可能にしたもの、また100%米のみを使用して独自のレシピでパンを焼き上げるもの、うるち米ではなくもち米を原料とし、食感改良の目的で使用するものなど、その組成はメーカーによってさまざまです。 ![]() 主にお菓子向けの素材として開発された米粉。パン用とは異なり、うるち米のみを100%使用した微粒粉末であることが各メーカーの共通点です。スポンジなどの気泡を潰さないようたいへん細かく加工されていて、小麦粉とは異なりダマにならないため、使用する直前にふるわなくてもよいメリットもあります。 ![]() 白米に比べてビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素を多く含まれているうるち玄米を製粉、焙煎したもの。焙煎の度合いによって色合いや風味が異なります。レシピの粉の一部を置き換えて、香ばしさを活かしたパンやお菓子を作ることができます。また打ち粉(手粉)やパンの仕上げに使用することも可能です。 ![]() 米粉の特性を活かした食パンやお菓子のミックス粉。ミックスの配合に米粉を加えることで、パンやお菓子のもっちり食感を表現するものがこれまで多くありましたが、近年は「グルテンフリー」をコンセプトとした、小麦粉を一切使用しないミックスのバリエーションも増えてきました。独特の食味・食感が楽しめます。
円 (税抜)
米粉特有の食感、ほのかで自然な甘みをお楽しみいただけます。他に「米粉パン用小麦たんぱく」が必要です。
円 (税抜)
熊本県阿蘇山の伏流水で育てられた「ミズホチカラ」を使用。「ミズホチカラ」は米粉用として開発された品種なので、ふっくらとしたボリュームがあり、しっとりと口溶けのよい米粉パンを作ることができます。
円 (税抜)
新潟県産「コシヒカリ」を新潟の工場で製粉した米粉。米粉に小麦グルテンが合わせてあるので、強力粉と置き換えしやすく、パンだけでなくうどんやピザ作りにもお使いいただけます。 原材料 うるち米・小麦グルテン・麦芽糖 米の原産地 新潟県 特徴 コシヒカリ100%・もっちり
円 (税抜)
粒子が細かいため小麦粉感覚でご使用いただけます。お菓子作り等に。
円 (税抜)
熊本県阿蘇山の伏流水で育てられた「ミズホチカラ」を使用。「ミズホチカラ」は米粉用として開発された品種で、微粉砕して米粉に仕上げてあるので、きめが細かく、口溶けのよい米粉スイーツが作れます。
円 (税抜)
国産のうるち米を使用し、小麦粉の約2分の1の粒子に仕上げた米粉。細かい粒子を活かして、シフォンケーキやスポンジ作りにおすすめです。しっとりとしたなめらかな食感に仕上がります。 原材料 うるち米 米の原産地 群馬県 ※収穫年に変わる 特徴 しっとり・ふわふわな口溶け
円 (税抜)
お米の代表格でもある新潟県産の「コシヒカリ」を新潟の工場で製粉した米粉。お米のやさしい甘さの広がるお菓子に仕上がります。お菓子だけでなく、小麦粉や片栗粉の代わりにお料理にも安心してお使いいただけます。 原材料 うるち米 米の原産地 新潟県 特徴 コシヒカリ100%
円 (税抜)
九州産の玄米粉を使用した、グルテンフリーの食パンミックス。ホームベーカリーで手軽にボリュームのある玄米パンが作れるので、毎日のお食事にとりいれやすいです。玄米の香ばしさとやさしい甘さが口の中に広がります。 用途 パンケーキ グルテンフリー ◯ 特徴 九州産玄米粉使用
「家族に食べさせたいパンケーキ」をコンセプトに、オレンジページの監修で作られたパンケーキミックス。米粉に大豆粉がプラスされているので、栄養豊富なおやつ作りにおすすめです。 用途 パンケーキ グルテンフリー ◯ 特徴 大豆の栄養もとれる |
▼ コチラもチェック ▼
商品を買い物かごに入れました
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品