基本の米粉食パン

レシピID 20240625084518

大人気の米粉、ミズホチカラを100%使用して焼きあげる米粉食パンのレシピ。
材料を混ぜるだけで簡単に美味しいパンが作れます。
ポイントはしっかりと混ぜること。米粉パンならではのもっちりとしたパンを是非作ってください!

  • 初級レベル
  • 90分
  • 電子レンジ
  • オーブン

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。

材料

17cmパウンド型1本分

合計金額

お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 準備

    ・パウンド型に合わせてオーブンシートを敷いておく。
    ※パウンドケーキ専用の敷き紙で作ると生地から紙が剥がれなくなるため、オーブンシート自作するようにして下さい。
    ・焼くタイミングに合わせてオーブンを170℃に予熱しておく。

  • 1 米粉ペースト

    1 米粉ペースト

    耐熱ボウルに米粉ペースト用の米粉と水を混ぜ合わせる。

  • 2

    2

    600Wのレンジで30秒加熱して再度混ぜる。混ざったら冷ましておく。
    ※柔らかいお餅のような状態になります。

  • 3 本捏ね

    3 本捏ね

    本捏ね用の米粉、砂糖、塩、イーストを混ぜ合わせる。

  • 4

    4

    牛乳、水を加えて混ぜ合わせる。

  • 5

    5

    ハンドミキサーで2分ほどしっかりと混ぜ合わせる。
    ※たまにゴムベラで周りに飛んだ生地を集めてください。

  • 6

    6

    2の米粉ペースト、米油を加えて再度ハンドミキサーで1分ほど混ぜ合わせる。

  • 7 一次発酵

    7 一次発酵

    35℃程度の乾燥しない環境で15分ほど一次発酵をとる。

  • 8

    8

    少し、ぶくぶくと泡が出る程度で発酵完了。

  • 9

    9

    ゴムベラでムラなく混ぜ合わせ、準備しておいた型に全量流す。

  • 10 二次発酵

    10 二次発酵

    35℃の乾燥しない環境で20~30分ほど二次発酵をとる。

  • 11

    11

    型の8割程度まで膨らんだら発酵完了。

  • 12 焼成

    12 焼成

    霧吹きを吹きかけ、同じサイズの型を逆さに重ねて(もしくはアルミホイルで)フタをする。

  • 13

    13

    170℃に予熱しておいたオーブンに入れて25分焼成する。

  • 14

    14

    25分経過したらオーブンの温度を210℃に再設定し、ふたにした型(アルミホイル)を取り15分、スチームをかけながら焼成する。
    生地表面に綺麗な焼き色がついたら焼き上がり。

  • 15

    15

    型のまま粗熱をとり、冷めたら型から外して敷き紙をはがして完成。
    ※しっとり感を長持ちさせてたい場合は、型を外したらラップで包んでください。

※発酵時間は含まない。