レシピID 20220607190955
翌日になってもしっとりふっくら、どこか懐かしい黒糖ロールです。
黒糖は乾煎りして雑味を飛ばし旨味をアップさせます。
そして栄養価が高く風味も良いモラセスを入れることで、大人も子供も嬉しいパンに。
シンプルに有塩バターを挟んで食べるのがおすすめです。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
材料を計量する。
1 生地作り
弱火で約2分、黒糖を乾煎りしお湯35gと合わせて溶かして冷ます。
2
牛乳と1の溶かした黒糖を合わせる。
3
そこへモラセスも合わせて溶かしておく。
4
別のボウルに強力粉とドライイースト・バターミルクパウダー・塩を合わせてホイッパーで混ぜる。
5
全卵・3を加えてゴムベラでひとまとまりになるまで混ぜる。
6
台に出して捏ねる。グルテン膜ができてきたらバターを加えてさらに捏ねる。
7
なめらかで薄くのびるグルテン膜ができるまで捏ねる。
8 一次発酵
丸めてボウルに入れ乾燥しないようラップをかけて2倍の大きさになるまで約30度で1.5〜2時間一次発酵をとる。
9
フィンガーチェックをして指で開けた穴が縮まなければ発酵完了。
10 ベンチタイム・成形
台に取り出してガスを抜き6等分にして丸めてラップ等をかぶせて乾燥を防ぎベンチタイムを15分とる。
11
めん棒を使って楕円形にのばす。
12
上下を中心に向かっておる。
13
さらに半分に折りとじ目を閉じる。
14
長さを20cmほどにのばす。
15
結んで形を整える。
16
裏側も表と同じようにおへそが出るようにしておく。
※発酵途中でほどけてしまうのを防ぐため。
17 2次発酵
オイルスプレーをかけたセルクルに生地入れて35度で2次発酵を40〜60分とる。
18 焼成
1.5倍ほどの大きさになったら溶き卵(ドリュール)を表面に薄く塗り軽く乾かす。
19
200度に予熱したオーブンで約10分焼く。
※焦げやすいのでオーブンの癖に合わせて途中天板の前後を入れ替える。
20
焼き上がり後すぐにセルクルを外して粗熱をとり完成。
※所要時間=発酵時間や冷やし固める時間など、環境や設備などによって差が大きく出るものは除く
イーストだけでなく数種類の自家製酵母を使い、完全独学ながらお家で作れる「簡単だけど本当に美味しい家族が喜ぶパン」を日々研究中です。
インスタグラムではパンやお菓子のこだわりレシピをはじめ、毎日のお弁当の魅せる盛り付け方動画やおかずの簡単レシピも紹介しています。
評価:
(2件)
モラセスの深い味わい
このレシピを見るまでモラセスの存在を知りませんでしたが、どうしても黒糖パンを作ってみたくて購入しました。
モラセスのおかげで黒糖の風味に加えて、ワンランク上の深い味わいのある、それでいてどこか懐かしさのあるおいしいパンになりました。
翌日も固くなったりパサついたりせずおいしく味わえました。
2023年07月29日むつこさん
むずかしい。。けど好きなので作ってます。
いつも、キッチンエイドの速度1で捏ねてるのですが全然生地がまとまらない。粉は、はるゆたかブレンドで、その他はレシピ通りです。かれこれ30分くらい機械こねして、もうまとまる気配がないので手捏ねに変更し叩き捏ねしてやっと生地がまとまる。レシピに大体の目安で捏ね時間の記載がほしいです。。けいちょんさんのレシピは味が好きなのでよく作ってますけど、これだけ本当にどうしていいのかわかんないです。。最初から手捏ねにしないといけないのでしょうか?
2022年09月25日米さん
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品