レシピID 20220603143041
パリパリザクッと香ばしい練りパイ生地を空焼きし、さくらんぼとアパレイユを流して焼き上げる、本格レシピのクラフティ。
シンプルな組み合わせですが、生クリーム入りで、粉は一切入らないアパレイユなので、なめらかなカスタードプリンのようなリッチな風味と食感です。ひと手間かかりますが、パイ生地から手作りするとおいしさもひとしおです。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
下準備
・ダークスイートチェリー缶はザルにあけ、水気をよく切っておく。
・バターは1㎝角に切り冷やしておく。
・焼くタイミングに合わせてオーブンを190度に予熱する。
1 パータブリゼ(練りパイ)を作る
大きめのボウルに(A)の材料を入れる。1cm角に刻んだバターを冷えたまま入れ、粉をまぶしながらさらにドレッジ(カード)で細かく刻む。
2
ボウルの底に擦り付けるようにしてバターの粒をつぶしては刻むようにして、さらにバター粒を細かくしていく。
※バターが溶けないうちに手早くする。
3
生パン粉のように細かいポロポロ状になったら冷水を加え、切り混ぜるようにする。
4
決して練らないように。ザクザクと切っては全体をひっくり返す、を繰り返す。
5
全体がしっとりとしたそぼろ状になったら混ぜ終わり。下のほうに少し粉っぽい部分があってよい。
6
5をビニール袋にすべて入れる。
7
ビニールの上からめん棒で押さえ、ひとまとめにする。
8
冷蔵庫で1時間以上休ませる。粉っぽいところも休ませている間に水分が回って一体化してくる。
9 成形する
袋から出し、打ち粉(分量外)をしながら型より2まわりくらい大きな円形にのばす。作業は手早くするように。
10
めん棒で巻き取り、型の上にかぶせる。型の底、角に合わせて敷き込むが、ここではふちはたるんでいる状態のままでよい。そのまま冷蔵庫で30分以上休ませる。
<ポイント>
※縮みが強い生地なので、ふちをカットする前に必ずこの状態で一度休ませ、縮みを抑える。
11
改めてぴったりと型の底と側面に生地を貼り付ける。
12
キッチンはさみで型のふちより3mmくらい上でカットする。
13
※焼いたとき少し縮むので、少し高めの位置でカットしておく。
14 空焼きする
クッキングシートを型より二回り大きくカットし、周囲に切り込みを入れる。
15
ぴったりと生地の上に敷き込み、重石を生地のふちの高さまで入れる。
16
190度のオーブンで20分焼く。ふちに焼き色がついている状態になる。
17
やけどに注意し、重石を取り除き、さらにペーパーもはがす。
18
さらに190度で7~10分焼く。
19
香ばしい焼き色がつけばよい。
20 アパレイユを作る
全卵を溶き、砂糖を加え混ぜる。
21
生クリーム、牛乳を加え混ぜる。
22 焼成する
19の空焼きしたタルトに水気を切ったチェリーを広げてのせ、天板にのせる。21のアパレイユをタルトのふちより少し下まで流す。
23
180度のオーブンで25~30分、アパレイユに少し焼き色がつき始めるまで焼いて完成。
お菓子教室「アトリエ・ルカド」「クレーヴスイーツキッチン」主宰
葉山「サンルイ島」横浜「レジオン」世田谷「ル・パティシエ・タカギ」などの洋菓子店で約10年の経験を経て、現在は東京、神奈川で少人数制のお菓子教室を開講している。
オリジナルレシピやワンランクアップのコツ、テクニックを中心に20冊を超える著書を出版。お菓子作りの楽しさを伝えるための活動を行う。
著書:「洋菓子の食感デコレーション」「ケーキ作りのアレンジテクニック」「焼き菓子の教科書」他
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品