レシピID 20220130122916
なめらかな食感のガナッシュをチョココーティングし、ビターな薄焼きココアサブレでサンドします。コーティングは少し難しいかしれませんが、コーティングチョコを使うことで手軽に作れます。サブレ、ガナッシュ、チョコの絶妙な厚みとバランスのチョコサンド、チョコ好きな方にはたまらない逸品です。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
型の準備
セルクルをバットにのせ、型に合わせて切り込みを入れたクッキングシートをぴったりと敷き込む。
1 ガナッシュを作る
ボウルにチョコレート2種と生クリームを入れ、700wのレンジで30秒くらい加熱する。
2
生クリームが沸騰し始めたらレンジから取り出す。加熱しすぎに注意する。
3
泡だて器で中心からぐるぐるとまぜる。泡立てないように混ぜる。
4
徐々に中心から混ざってくる。全体を混ぜて均等にする。
5
よく見るとまだザラザラとしているうちはまだ乳化しておらず、分離している段階。さらによく混ぜる。
6
分離していたガナッシュが乳化して粘度が増し、重く濃度が出て、なめらかな状態になるまでよく混ぜるのがポイント。
7
グランマルニエを加えて再びなめらかになるまでよく混ぜる。
8
つややかでなめらかなガナッシュが完成。
9
用意した型に流し、平らにならす。
10
冷蔵庫で半日くらい冷やし、ガナッシュを固める。
11 サブレ生地を作る
フードプロセッサーに牛乳以外の材料を入れ(バターは冷たいまま角切り)、カッターで粉々にする。
12
バターの粒がなくなり粉々になったら牛乳を入れる。さらにガッ、ガッ、とプッシュで少しずつ回す。
13
少ししっとりとしてきたところ。さらにプッシュで回していく。
14
全体がいり卵のようなしっとりしたそぼろ状になれば完了。
15
フードプロセッサーから出し、ひとまとめにしたら2等分にする。
16
1枚ずつオーブンシートの上で22cm角の正方形に麺棒で伸ばす。
17
途中からオーブンシートに挟んで伸ばすとやりやすい。厚みを均等に伸ばすのがポイント。
18
ナイフなどで4.5cm幅にカットする(端はまっすぐに切り落とす)。
19
さらに4.5cm角の正方形にカットする。
20
もう1枚同様にカットし、冷凍または冷蔵して冷やし固める。固めることでこの後、天板に移しやすくなる。
21 サブレを焼成する
ベーキングシートまたはシルパンの上に間隔をあけて並べる。
22
170度のオーブンで12分くらい焼いて、冷ましておく。
23 ガナッシュコーティングする
冷え固まったガナッシュを型からはずし、側面のクッキングシートをそっとはがす。
24
コーティングチョコレート(ノベルビター)を湯せんで溶かし、上面に適量(目安で15gくらい)ごく薄く塗る。すぐに冷え固まってくるので手早くがポイント。
25
裏返してペーパーをはがし、裏面も同様にコーティングチョコレートを塗る。あとで見えなくなるので、きれい塗れていなくてもよい。
26
ナイフをガス台の火などで軽く温め、4等分にカットする。1度切ったらその都度ペーパーでナイフをぬぐい取ってからナイフを温め、次をカットするように。
27
さらに横に4等分カットし、16個の正方形にする。
28
溶かしたコーティングチョコレートは35度以下に冷まし(温かいとガナッシュが溶けだすので注意)、カットしたガナッシュを軽く沈める。ここからの作業は手早くがポイント。
29
チョコフォークで手早く水平にすくい上げる。ゆっくりしているとガナッシュが溶けだすので注意。
30
ゴムべらに側面をあて、傾けるようにして上面の余分なコーティングチョコを落とす。
31
ボウルのふちで底面をすり切る。
32
裏返したサブレの真ん中にそっとのせる。パレットナイフ使ってそっとフォークを水平に抜き取るとよい。
33
コーティングチョコが固まる前にもう1枚のサブレをそっとのせてサンドする。強く押し付けないよう注意。すべてのガナッシュをコーティングし、サンドする。
34 デコレーションする
アイシング用コルネ袋に溶かしたコーティングチョコレートを少量入れ、先を細くカットする。好みのラインを描き、すぐにカカオニブや金の舞をトッピングする。冷蔵庫で冷やし固める。
35
*コーティングチョコレートが途中固まってきたら軽く温めなおして溶かすように。密閉容器に入れ冷蔵庫で保管可能。
※所要時間=発酵時間や冷やし固める時間など、環境や設備などによって差が大きく出るものは除く
お菓子教室「アトリエ・ルカド」「クレーヴスイーツキッチン」主宰
葉山「サンルイ島」横浜「レジオン」世田谷「ル・パティシエ・タカギ」などの洋菓子店で約10年の経験を経て、現在は東京、神奈川で少人数制のお菓子教室を開講している。
オリジナルレシピやワンランクアップのコツ、テクニックを中心に20冊を超える著書を出版。お菓子作りの楽しさを伝えるための活動を行う。
著書:「洋菓子の食感デコレーション」「ケーキ作りのアレンジテクニック」「焼き菓子の教科書」他
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品