吟醸酒の酒粕で酒まんじゅう

レシピID 20200210235817

酒まんじゅうは日本最古の饅頭ともいわれ、古くから食べられてきたお菓子です。
もともとは麹の力で発酵させた生地だったようですが、
今回はお手軽に、健康効果でも注目されている酒粕を練り込んで。
中餡はこしあんが多いですが、粒あん、白粒あんもよく合います!
味わい深いおまんじゅう、蒸したてをどうぞ♪

  • 初級レベル
  • 30分
  • オーブン
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。