メールアドレスでログイン
会員登録がまだの方
ゲストさま
レシピID 20251119123622
MONINシロップを使って楽しむ冬のドリンク。
シロップを使うことで手軽にチャイを楽しめます。濃厚なコクと甘味が魅力のアッサムはミルクとの相性が良いのでチャイティーに。
シナモンを使うことで身体がぽかぽか温まります。寒い季節のティータイムにピッタリです。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・ティーバッグの紙の持ち手を切り取っておく。 ※紐は残っていて大丈夫です。
1
耐熱カップに牛乳と準備したティーバッグを入れ、て600wの電子レンジで2分ほど加熱。沸騰寸前まで温める。
※冷蔵庫から出したての牛乳が9度、600wの電子レンジで1分30秒加熱すると60度前後でした。参考になさってください。
【本格的に作る場合】
鍋に牛乳を入れ、ティーバッグを入れて火にかけ、温めて紅茶を煮出してください。
本来は沸騰させますが、今回は膜が張らないように沸騰させないようにしました。
2
少し置いたらティーバッグを取り出す。
紅茶が濃すぎるなら温めた牛乳を足してお好みの濃さを調節する。
3
モナンチャイティーシロップを加えて混ぜる。
4
お好みでシナモンスティックをさし、混ぜながらシナモンの香りを加えてお楽しみください。
<分量について>
標準的なカップ1杯分の目安の分量です。
使用されるカップのサイズやお好みで、牛乳の量やシロップの分量を変更するなど、アレンジをお楽しみください。
明るく元気な女児2人の母。
パンはドライイーストを基本に、身近な材料で簡単に見栄え良く作れるお菓子やパン、定番おやつなどをご紹介。
難しく考えず…『パンの配合はあまり変えずベーシックに、形を変えてパン作りを楽しむ』が私の基本。
インスタグラムでは、パンやお菓子作りで気づいた事などを日々の出来事を交えながら書いています。
明るく元気な女児2人の母。
パンはドライイーストを基本に、身近な材料で簡単に見栄え良く作れるお菓子やパン、定番おやつなどをご紹介。
難しく考えず…『パンの配合はあまり変えずベーシックに、形を変えてパン作りを楽しむ』が私の基本。
インスタグラムでは、パンやお菓子作りで気づいた事などを日々の出来事を交えながら書いています。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト
