レシピID 20241016090801
りんごの甘煮とカスタードを巻き込んだ定番の菓子パン。
甘煮は電子レンジを使って簡単に彩りよく。りんごの美味しい季節にぜひ作ってほしいパンです。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
1 りんごの甘煮(前日)
前日にりんごの甘煮を作る。
りんごをきれいに洗い3cm角ほどにカットしたら耐熱容器に甘煮の材料を全て入れラップをかけ電子レンジ600wで4分加熱しそのまま冷やす。果汁ごと冷まし一晩置くとより赤みが強くなります。(写真右)
2 カスタードクリーム
卵黄にグラニュー糖を加えてホイッパーで混ぜる。
3
薄力粉を加えて、ダマが残らないようによく混ぜる。
4
バニラオイルを加えてよく混ぜる。
5
鍋に牛乳を入れ、周囲に泡が出て湯気が出るくらい(沸騰はさせない)まで温める。
6
4の卵黄のボウルに、5で温めた牛乳を少量ずつ加えながらその都度よく混ぜる。
7
牛乳を温めたボウルにストレーナーで漉しながらボウルの中身を戻す。
8
鍋を中火にかけ、最初から絶えずホイッパーで混ぜながら加熱しとろみをつける。
9
フツフツと沸いてカスタードが鍋から浮くようになったら火からおろす。
10
練乳を加えてよく混ぜる。
11
バットに移してラップをピッタリかけて冷ます。
<ポイント>
急ぐ場合はラップの上に保冷剤を置くとすぐに冷える。
12 パン生地
パン生地の材料を計量する。
牛乳は寒い季節は30度ほどに温める。
バターは指で潰せるくらいに戻しておく。
13
強力粉・砂糖・塩・イーストをボウルで合わせてホイッパーで撹拌する。
14
牛乳を加えてゴムベラで粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
15
台に取り出し生地にコシが出てグルテンがつながるまで捏ねる。
16
指で潰し柔らかくしたバターを加えて、捏ねあげる。
17
薄いグルテン膜ができよくのびる生地になったらこねあがり。
18
きれいに丸めてボウルに入れる。
19 一次発酵
ラップをかけて30度で約60分間、2倍の大きさになるまで一時発酵を取る。
20 ベンチタイム
2倍の大きさになったら一次発酵完了。
台に取り出しガス抜きをして丸め直しベンチタイムを15分とる。
21 成形
めん棒で縦35cm横20cmほどにのばす。
22
奥側3〜4cmを開けてあんべらで11のカスタードを薄く伸ばしその上に1のりんごの甘煮を均一に散らす。
24
手前から巻き、巻き終わりを下に向けて6等分にカットする。
25 二次発酵
天板にペットカップを6個並べ、その中に断面を上向きにして生地を入れて加湿をしながら30度で30〜40分二次発酵をとる。
26
1.5〜2倍の大きさになったら二次発酵完了。
発酵完了に合わせてオーブンを200度に予熱しする。
27 焼成
200度に予熱したオーブンで10〜12分焼き、焼き上がったらケーキクーラの上で粗熱を取る。
28 仕上げ
粗熱が取れたら好みで溶けない粉砂糖をかけて完成。
※発酵時間は含まない。
イーストだけでなく数種類の自家製酵母を使い、完全独学ながらお家で作れる「簡単だけど本当に美味しい家族が喜ぶパン」を日々研究中です。
インスタグラムではパンやお菓子のこだわりレシピをはじめ、毎日のお弁当の魅せる盛り付け方動画やおかずの簡単レシピも紹介しています。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品