レシピID 20230614094850
軽く焼いてから揚げるカレーパンは、いつでも食べたいときに揚げたてが食べられるだけでなくカレーやチーズが漏れてしまったらそのまま焼きカレーパンにできますし、カリッと揚がるのでとても軽い仕上がりです。
ぜひお試しください。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
準備
材料を計量する。
1 生地作り
強力粉にきび砂糖・塩を合わせてホイッパーで混ぜる。
2
牛乳にイーストを合わせる。
3
1の粉類のボウルに、2を注ぎゴムベラでひとまとまりになるまで混ぜる。
4
台に取り出して捏ねる。
5
グルテン膜が確認できるくらい10分ほど捏ねたら、バターを加えて捏ね上げる。
6 一次発酵
丸めてボウルに入れ、ラップをかけて30度で一次発酵を60分とる。
※目安は生地が約2倍の大きさになるまで。
7
フィンガーチェックをする。粉をつけた人差し指を生地に刺し開けた穴が戻ってこなければ発酵完了。
8 分割・ベンチタイム
4分割にして乾燥しないよう大きめのボウルなどをかぶせて、15分ベンチタイムを取る。
9
フィリングを計量する。一個につき50〜60gのカレーフィリングが適量。
好みでチーズを入れても良い。包みやすいさけるタイプが初心者の方にはおすすめ。
<自家製カレーをフィリングにする場合>
自家製カレーをフィリングにする場合は、マッシュポテトフレークや水で溶いた強力粉を加えて温め粘度を上げる。
10 成形
ベンチタイム終了後、生地を丸く手のひら大に広げカレーフィリング(とチーズ)をのせる。
11
両端の生地を引っ張り真ん中でつまんで閉じる。
12
そこから上下もつまんでとじる。カレーがつくとくっつかなくなるので注意。
13
しっかりとじ目が閉じているのを確認する。
14
霧吹きで水をしっかり目に生地の両面に吹きかける。
15
バットに用意したパン粉をしっかりとつける。
16 二次発酵
天板にくっつかないように並べ、30度で乾燥しないようスチームを入れるか湯を張ったココットなどを置き二次発酵を45分とる。
17 焼成
生地が一回り大きくなったら二次発酵完了。
180度に予熱したオーブンで12分焼く。
チーズやカレーが漏れた場合は、そのまま220度のオーブンで2〜3分焼き、焼きカレーパンとして食べる。
19 揚げ
フライパンに2cmほど油を注ぎ、180度でこんがりきつね色になるまで揚げると、揚げカレーパンの完成。
<ポイント>
揚げたカレーパンを立てて油を切るとよりカラッと仕上がる。
揚げるのは食べる直前でもいいので、すぐに食べない場合は冷めたら冷蔵庫に入れるか冷凍も可能。その際はレンジで温め(解凍)してから揚げる。
<お召し上がりには>
耐油性のスナック袋に入れると本格的かつ食べやすいです。
イーストだけでなく数種類の自家製酵母を使い、完全独学ながらお家で作れる「簡単だけど本当に美味しい家族が喜ぶパン」を日々研究中です。
インスタグラムではパンやお菓子のこだわりレシピをはじめ、毎日のお弁当の魅せる盛り付け方動画やおかずの簡単レシピも紹介しています。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品