レシピID 20190124092612
しっとりとしたココアの生地とふんわりとしたチーズクリームかさねてキュートなチェック模様に仕上げました。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・薄力粉とココアパウダーは合わせてふるいます。 ・バターは溶かし、牛乳は人肌に温めます。 ・鍋に砂糖、水、コアントローを混ぜ合わせ、鍋で砂糖が溶けるまで加熱し、シロップを作ります。 ・クリームチーズは室温に戻し、やわらかくします。 ・耐熱容器に水を入れ、粉ゼラチンをふり入れて軽くかき混ぜ、5分ほどふやかします。 ・オーブンは170℃に予熱します。
作り方1
スポンジを作ります。 ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加え良く混ぜます。
2
湯煎で温め、生地が人肌(約36℃)に温まったら湯せんから外します。
3
ハンドミキサーの高速で立て、白くもったりしたら、速度を低速に変え2分ほどかけてキメ細かく泡立てます。
4
ふるった薄力粉とココアパウダーを加え、ボウルを回しながら底からすくい上げるようにして、粉っぽさがなくなるまで大きく混ぜます。
5
バターと牛乳が入ったボウルにひとすくい加えてよく混ぜ合わせ、ボウルに戻し、さっくりと混ぜます。
6
型に生地を流し入れ、上から2回ほど落として余分な空気を抜き、170℃のオーブンで25〜30分焼きます。
7
焼き上がったらケーキクーラーに逆さに出して、紙を付けたまま完全に冷まします。
8
冷めたらスポンジを3枚にスライスし、抜型を使用して生地を4つの円にくり抜きます。
9
チーズクリームを作ります。ボウルにクリームチーズを入れてなめらかになるまでよく練り、グラニュー糖、レモン汁を加えて混ぜ合わせます。
10
別のボウルにレンジ600Wで1〜2分温めた牛乳に水でふやかしたゼラチンを加えてしっかり溶かし混ぜます。
11
グラニュー糖を加えて、六〜七分立てした生クリームを(11)加えて混ぜ合わせます。
12
滑らかになったら丸口金をセットした絞り袋に入れます。
13
底が取れるケーキ型に1番大きな円と、一番小さな円のスポンジを敷き詰め、シロップを塗ります。チーズクリームをスポンジとスポンジの間に絞り入れます。
14
2段目のスポンジはチーズクリームの上に置き、1段目と同じようにスポンジの溝にチーズクリームを絞り入れます。
15
これを繰り返し、冷蔵庫で2〜3時間ほど冷やし固めます。
16
型から取り出し、六分立てした生クリームを塗ります。パレットと回転台を使い、均一に塗り、はみ出たクリームは側面に下すように塗り、最後に余分なクリームをすり切ります。
17
好みでクリームを絞りブルーベリーなどを飾ったら完成です。
料理研究家・管理栄養士。幼少期から料理の魅力にとりつかれ、10歳で料理教室に通い始める。学生時代には料理教室でアシスタントを務め、企業で社会人向け料理レッスンを定期開催。卒業後はmacaroni編集部でレシピ動画の企画、撮影に携わっている。また、FMラジオ番組に料理家として準レギュラー出演中。背伸びしない、どこか懐かしい料理をモットーに「料理って楽しい」と思われるレシピ提案を心がける。スイーツでは焼き菓子が得意。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品