お菓子・パン作りの材料器具専門店、富澤商店。おかげさまで創業101周年
レシピID 20171121153351
準備1
強力粉をふるっておく
準備2
バターを1.5センチ程度のキューブ状にカットする
準備3
ミックスフルーツの水気をペーパーでふき取っておく
1
ホームベーカリーに強力粉、卵黄、パネトーネマザー粉末、塩、牛乳を入れ、「生地こね」をセットする。
2
終了5分前に漬け込みフルーツを入れて混ぜこむ。(お使いのホームベーカリーに合わせて生地こねまで行ってください。手ごねでも大丈夫です)
3
生地をボウルに移しかえラップをして28-30℃で2倍ほどになるまで約60分発酵させる。(一次発酵)
4
生地を打ち粉を振るった台に取り出し、2等分して丸めなおし20分のベンチタイムをとる
5
2等分した生地の一つを丸め直し大カップに入れ、もう一つを5等分して丸め直して小カップに入れる
6
35℃程度でカップの8〜9分目の高さになる程度まで60分程度発酵させる。(二次発酵)
7
二次発酵が終わったら、トップに十字の切り込みを入れ、1センチキューブ状のバターを乗せる
8
180℃で予熱したオーブンで30分焼く。
9
焼きあがったらすぐに溶かしバターを表面に塗る
10
粗熱がとれたら粉糖をふるい完成
完成
完成!
参考
HBのタイプによっては一次発酵までHBで行ってもよいです。こねは手ごねでもOKです。分量は.パネトーネ大カップだけなら2個分、ミニカップだけなら10個分です。
完成
完成!
春香( HARUKA) 先生
子供から大人まで家庭で楽しむ手作りお菓子・パンのレシピ。
お菓子・お料理をル・コルドン・ブルーで学び、グラン・ディプロムを取得。
ファッションモデル、2児の母として子どもとの「おやつの時間」を大切にしている。
企業レシピ・メニュー開発、書籍出版、食育活動多数。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他