シャインマスカットの人気レシピ10選|簡単華やか!旬を楽しむスイーツ特集

シャインマスカットの
人気レシピ10選簡単華やか!
旬を楽しむスイーツ特集

口いっぱいに広がるジューシーな甘さと、芳醇な香りが魅力のシャインマスカット。
そのまま食べてももちろん美味しいですが、ゼリーやケーキ、デニッシュなどにアレンジすれば、
まるで高級パティスリーやホテルスイーツのような贅沢な一品に仕上がります。
今回は、そんなシャインマスカットを使ったおすすめレシピを10種類、材料とともに厳選してご紹介します。
旬の味覚を、もっと特別に楽しんでみませんか?

シャインマスカットとは

シャインマスカットとは

シャインマスカットとは、2006年に品種登録された黄緑色のぶどうで、皮が薄く種もないため、丸ごと食べられるのが魅力です。糖度は18%以上ととても甘く、口に入れた瞬間にマスカットの芳醇な香りが広がります。 皮のパリッとした食感と、果肉のジューシーな甘さのバランスが絶妙で、旬を迎える8月〜9月には、毎年多くのパティスリーやホテルスイーツでも注目を集めています。

そんなシャインマスカットを使ったスイーツは、下ごしらえの手間が少なく、見た目も華やか。旬の時期だけの特別な味わいを、ぜひご家庭でも楽しんでみてください。

シャインマスカットのタルト

シャインマスカットのタルト

シャインマスカットをたっぷりのせた華やかなタルトです。タルト生地が湿気らないように、ホワイトチョコでコーティングしてからレアチーズを流すのがポイント。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

シャインマスカットと
白ワインのゼリー

シャインマスカットと白ワインのゼリー

白ワインがふわりと香るゼリーに、 シャインマスカットをたっぷり入れて作ります。 アガーを使って作ることで透明な涼しげなゼリーに仕上がります。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

シャインマスカットのテリーヌ

シャインマスカットのテリーヌ

シャインマスカットをそのままゼリーで閉じこめたテリーヌです。 材料が少なく簡単に作れるのに、豪華な仕上がり! 夏のおもてなしにもぴったりです。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

シャインマスカットのフルーツ大福

シャインマスカットのフルーツ大福

旬のシャインマスカットを一粒まるごと包んで大福にしました。 富澤商店自慢の白あんと一緒に包めば、まるでお店のフルーツ大福のように美しい断面を楽しめます。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

シャインマスカットの
グラスデザート

シャインマスカットのグラスデザート

ブランマンジェに白ワインゼリーを重ね、シャインマスカットを たっぷり入れました。見た目も涼しげなグラスデザートです。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

シャインマスカットのロールケーキ

シャインマスカットのロールケーキ

製菓用胡麻油でふんわり作ったシフォン生地に、 生クリームとシャインマスカットをたっぷりと巻いたロールケーキです。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

シャインマスカットのヨーグルトレアチーズ

シャインマスカットのヨーグルトレアチーズ

クリームチーズの代わりにギリシャヨーグルトを使った2層のレアチーズケーキ。 さっぱりとしたおいしさで、シャインマスカットの味わいをそのまま楽しめます。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

ぶどうのカスタードパイ

ぶどうのカスタードパイ

サクサクのパイをカップ状に焼き上げ、中にカスタードクリームを たっぷり入れました。便利アイテム「パイシート」と「カスタードパウダー」を使って 短時間でできるレシピです。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

シャインマスカットの
デコレーションケーキ

シャインマスカットのデコレーションケーキ

シャインマスカットをたっぷりと使った、贅沢なデコレーションケーキ。 見た目も可愛いくて華やかなので、お祝いごとやプレゼントにもぴったりです。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

冷凍シートで
シャインマスカットデニッシュ

冷凍シートでシャインマスカットデニッシュ

旬のシャインマスカットをあしらった、パン屋さんのような本格デニッシュ。 実はクチコミでも大人気の「冷凍デニッシュシート」を使った、 とても簡単なレシピです。

詳しいレシピはこちら

おすすめアイテム

あわせてチェック