レシピID 20250414114855
もちふわの米粉シフォン生地にマンゴのクリーム&マリネの相性が抜群♪
暑くなってくる季節に爽やかなマンゴースイーツはいかがですか?
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・オーブンに天板を入れ170℃に予熱します。
・卵白は冷蔵庫でしっかり冷やしておきます。
・Aは合わせて直前にふるいます。
・冷凍マンゴーは冷蔵庫で解凍しておきます。
・生クリームは一緒に計っておきます。
1 シフォンショコラ
卵黄に牛乳を3回に分けて加え、泡立て器で混ぜ合わせます。
2
太白胡麻油を3回に分けて加え、泡立て器で混ぜ合わせます。
3
別のボウルに卵白を入れ、てんさい糖を4回に分けて加え、ハンドミキサーでメレンゲを泡立てます。
【Point】きめ細かくツヤとしっかりとしたハリがあり、たっぷり持ち上げるとツノの先が折れる状態。
4
メレンゲの半分を2に加え、マーブル状になるまでゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
5
4にふるったAを一度に加え、 ゴムベラで粉気がなくなるまでさっくりと混ぜ合わせます。
6
5をメレンゲに戻し、生地がなめらかに流れ落ちるくらいまで、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
7 焼成
空気を入れないよう型の1箇所から生地を流し入れます。
170℃に予熱したオーブンを160℃に落とし、約30分(20分→反転10分)焼きます。
8 焼成
焼き上がったら、瓶などに逆さにして完全に冷まして型から外します。
9 マンゴーマリネ
1cm角程度にカットしたマンゴーとてんさい糖を合わせ、冷蔵庫で1時間以上置いて味をなじませます。
10 マンゴークリーム
1cm角程度にカットしたマンゴーと水を合わせ、ハンドブレンダー(又はミキサー)でピューレ状にします。
11
マンゴーピューレ、ココナッツミルク、てんさい糖を鍋に入れ、混ぜながら中火でひと煮たちさせ、氷水でしっかりと冷やします。
12
2種の生クリームと11を合わせ、氷水に当てながらとろみがつくまで泡立てます。
13 仕上げ
シフォンを金台紙の上にのせ、クリームを泡立て器で7分立てにして垂れるようにクリームをのせます。
14
8のマンゴーマリネの水分を切ってから、上部に一周のせ、ピックをさし完成です。
※材料の原材料に小麦が含まれない場合においてグルテンフリーと記載しております。
はかりのいらないお菓子教室 happy sweets studio代表。
パティシエ歴15年以上、生徒数のべ6000名以上。
無料キャンペーン中の「ハッピースイーツ部」では、富澤商店レシピのレッスンも配信。
「簡単・美味しい・プロの味」の”褒めらレシピ”をお教えします!
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品