レシピID 20241125223939
チョコレートと生クリーム、イチゴで仕上げる作りやすい4号サイズのクリスマスケーキ。
側面のナッペはネイキッドのためデコレーションが苦手の方にもおすすめです。
チョコレートのパリっとした食感も楽しめます。
こちらのレシピは、12月13日(金)16:30~富澤商店のInstagramアカウントにて、インスタライブを開催いたします!
ココアのスポンジをきれいに焼き上げるコツや、ナッペをしなくてもおしゃれに仕上がるネイキッドケーキのデコレーションのレッスンです。クリスマスも近いのでぜひ参考にしてくださいね!
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備1
・敷き紙を準備する。コピー用紙を底紙と横紙(高さ9㎝程度)を切り、型にセットする。
準備2
・薄力粉とココアパウダーを合わせてふるう。
準備3
・米油と牛乳は一緒に耐熱ボウルに入れておく。湯せんで温めておく。
準備4
・いちごは汚れをふき取り5㎜程度の厚みにスライスしてペーパーの上に置いておく。
・オーブンは、スポンジを焼く前に170℃または180℃に予熱しておく。
1 スポンジ生地作り
深めのボウルに卵を割り入れグラニュー糖を加え、湯せんにして38~40℃くらいまで温める。
2
湯せんから外してハンドミキサーでとろみが付くまで泡立てる。
※目安としては卵の数プラス1分。今回のレシピでは3分。
生地を持ち上げてリボン状に落とし、少し形が残ってから消えればOK。その後ハンドミキサー低速で約1分間、静かに回して生地をなめらかにする。
3
準備した粉類を3回にわけて加える。ホイッパーで混ぜると泡がつぶれにくい。
4
温めておいた米油と牛乳のボウルに3の生地の一部を加えて混ぜる。3のボウルに戻し入れ、手早く混ぜる。
5 焼成
準備した型に流し入れて170℃または180℃に予熱したオーブンで20-25分焼く。
中までしっかり焼けたら底紙だけを取り、網の上で冷ます。
6 デコレーション
粗熱がとれたスポンジを1.5㎝の厚みにスライスする。3枚用意する。
※1㎝と5㎜のルーラーを重ねて使用すると、スライスしやすいです。
7 デコレーション
生クリームにグラニュー糖を入れ、氷水にあて冷やしながら8分立てくらいに泡立てる。
8
スイートチョコレートを耐熱容器に入れ、500wで40秒程度かけ混ぜる。
追加でかけたい場合は10秒ずつ様子みながら。なめらかにしておく。
9
スライスしたスポンジの1枚に、8の溶かしたチョコを外側多めにのせる。
10
次に泡立てた生クリーム、スライスしたイチゴ、さらに泡立てた生クリームとのせる。
11
10の上に2枚目のスポンジを重ね、同様にチョコ、生クリーム、イチゴ、生クリームを重ねる。
※チョコレートは使い切らず少し残しておく。
12
3枚目のスポンジを重ねたら、表面にもクリームを塗り、平らにのばす。
13
残しておいた溶かしたチョコと生クリームを合わせる。
14
ケーキの側面にチョコクリームをランダムに塗り、ヘラですべらせる。
15 トッピング
トッピングココアをケーキの半分くらい振りかけて、オーナメントを飾り完成。
※ケーキを冷ます時間は含まない。
料理家、料理教室主宰、フードコーディネーター。エコール辻東京校フランス・イタリア料理マスターカレッジ卒業。
料理教室HIROKO'S KITCHENでは手に入りやすい安全で身近な食材を使い「作りやすいレシピ」「カジュアルなおもてなしスタイル」をご提案。
イベントではオリジナルのアイシングクッキーやマフィンはいつも完売。企業のレシピ開発やスタイリング、雑誌、web媒体においても活躍中。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品