ココアシュガーがアクセント◎2色の生地で作る雪の結晶パン

レシピID 20241112142416

冬の訪れを感じる「雪の結晶パン」のレシピをご紹介します。
プレーン生地とココア生地の2色を使って成形し、間に香ばしいコクのあるココアシュガーを挟んでいます。
仕上げの粉糖で一気に華やかになるのもポイント◎
軽やかな食感のパン生地に、アクセントのココアシュガーが合わさり甘すぎない、食べやすい味わいになっています。
雪の結晶を思い浮かべながら、楽しく作ってください♩

  • 中級レベル
  • 50分
  • オーブン

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。

材料

直径16~18㎝ 2個分

合計金額

お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 準備

    ・Cを混ぜ合わせ、ココアペーストを作る。
    ・Dを混ぜ合わせ、ココアシュガーを作る。
    ・フィリングのバターはレンジや湯煎で溶かして、使うまでに粗熱をとっておく。
    ・成形までに16cm四方に切ったクッキングシートを2枚用意する。
    ・焼成までにオーブンに180℃の予熱を入れる。

  • 1 パン生地

    1 パン生地

    A、Bをそれぞれ別のボウルで混ぜ合わせる。
    BのボウルにAを入れ、ゴムベラやカードで合わせ、ひとまとめにする。
    ラップをかけて10分休ませる。

  • 2

    2

    生地を台に出し、バターを加え、表面がなめらかになるまでこねる。

  • 3 一次発酵

    3 一次発酵

    生地が均一になりまとまったら、2分割し、片方の生地に準備したココアペーストを均一になるまで練り込む。
    それぞれを丸めてボウルに入れる。ラップをし、35℃で50分前後一次発酵をとる。

  • 4

    4

    生地が約2倍の大きさになれば発酵終了。

  • 5 分割・ベンチタイム

    5 分割・ベンチタイム

    プレーン生地とココア生地をそれぞれ2分割し、丸める。
    濡れ布巾をかけて10分ベンチタイムをとる。

  • 6 成形

    6 成形

    下になる生地(写真ではプレーン)の、とじめを上にして、手で厚みをならしたら、めん棒で直径15cmの円形に広げる。
    上に重ねる生地(写真ではココア)はとじめを下にして、同様に直径15cmの円形に広げる。
    ※一度ではのびないため、途中までのばしたら濡れ布巾の下で休ませ、その間に次の生地も作業をする流れで、4つ並行して作業を行うと良いです。
    ※写真ではもう一つのパンは、プレーンとココアの生地は上下逆で作っています。お好みで変えてください。

  • 7

    7

    下になる生地(写真ではプレーン)を準備したクッキングシートにのせ、周り1cmを残して溶かしバターの半量を塗り広げる。
    その上に、準備したココアシュガーの半量を広げる。

  • 8

    8

    上になる生地(写真ではココア)の生地を重ね、手で優しく密着させる。
    もう一つの生地も7・8まで同様に行う。

  • 9

    9

    中心に丸のパテ抜きで直径3.5cmほどの印をつける。

  • 10

    10

    中心の印を避けて、カードで放射状に16等分になるように切る。

  • 11

    11

    生地を2本ずつ持ち、外に向けて1回転半させ、それぞれの生地の端がしっかりとつくようにとじる。
    同じ作業を1周分行う。もうひとつの生地も9〜11まで同様に行う。

  • 12 二次発酵

    12 二次発酵

    2つ成形できたら、シートごと天板に並べ、濡れ布巾をかけ、室温で20分ほど二次発酵をとる。

  • 13 焼成

    13 焼成

    生地がややふっくらとし、緩んだら発酵終了。
    表面に刷毛で塗り卵をし、180℃のオーブンで13分前後焼く。

  • 14

    14

    焼き上がったら、ケーキクーラーに移し、しっかりと冷ます。

  • 15 仕上げ

    15 仕上げ

    仕上げに溶けない粉砂糖(または粉砂糖)をかける。

  • <ラッピング>①

    <ラッピング>①

    パンの大きさに合わせて、ワックスペーパーを切り、パンをのせる。
    ※裏面のココアシュガーが袋につくのを防ぐため。

  • ②

    菓子パン用袋に入れてリボンをかけて完成。

※発酵時間は含まない。