レシピID 20220413183635
甘いあんこと相性の良い菓子パン生地は、ふわふわで軽い食感を出すために中種法を使って作りました。イーストの使用量も抑えてあるので生地の香りもよく、時間が経ってもパサつきにくいのでプレゼントにも最適です。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
1 中種作り
中種用の強力粉・イースト・水をボウルに入れて、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
2
室温で1時間発酵させた後、冷蔵庫で 8~12時間ほど長期冷蔵発酵させる。
3
発酵が完了した状態。
4 本捏ね生地
バター以外の本捏ね生地の材料をボウルに入れて混ぜ、3の中種と合わせる。
5
生地を重ねる作業を繰り返す。
6
生地をよく合わせて均一になったら、こねる。
7
ハリと弾力が出てきたらバターを入れてこねる。
8
表面がなめらかで、生地をのばしたときに薄いグルテン膜が張れば完成。
9 一次発酵
35℃で40-50 分発酵させる。
10 ガス抜き、分割
発酵が完了したら、軽く生地全体ガスを抜き6個 (1個当たり約65g) に分割する。
丸め直し、生地が乾かないようにして10分程ベンチタイムを取る。
11 ベンチタイム
生地を丸め直し、乾かないようにして10分程ベンチタイムを取る。
12 成形
生地を手で丸く広げる。中心は生地が厚めに周りは薄めにする。
こしあんは1個50gにして丸くし生地の中央に置き、あんを包み込むように周りの生地を集めて中心でとじる。
13
こしあんは1個50gにして丸くし、のばした生地の中央においてあんを包み込むように周りの生地を集めて中心で閉じる。
14
とじ目を下にして天板に並べる。
15 最終発酵
35℃で50~60 分、生地が一回り大きくなるまで発酵させる。
発酵が完了したら、オーブンを200℃に予熱する。オーブンの予熱中、生地は室温で。
16 焼成
生地の表面に刷毛で優しく卵をぬる。
17
めん棒の先に卵をつけてから黒ゴマをつけはんこを押すように生地の表面にのせて、200℃に予熱したオーブンで15~18 分焼成する。
18
焼きあがったら、ケーキクーラーなどに取り出し、粗熱を取って完成。
※所要時間=発酵時間や冷やし固める時間など、環境や設備などによって差が大きく出るものは除く
「お家で失敗なく美味しく作れるパンとお菓子」をコンセプトにSNSや教室でレッスンを行う。都内で「パンとお菓子の教室ベイカーラボ」を運営し、日本のみならず世界各国から人が集まる。
お家でも上手に作れるレシピと教え方に定評があり、レッスンは9割以上の方がリピートして受講されています。
パンとお菓子の作り方を理論的に解説したYouTubeチャンネルは、登録者が18万人以上。(2023.5月現在)
著書には「はじめてでもコツがわかるから失敗しないパン作りが楽しくなる本」、「製法を使いこなして、何回でも焼きたくなるおうちパンがもっと美味しくなる本」があります。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品