

TOMIZアソシエイト
パン作りは発酵など意外と手間がかかりますが、ソーダブレットは忙しい人の味方です。混ぜて焼くだけ。だけど外はパリパリ、中はしっとりもっちりのパンができあがります。ベーキングソーダ(重曹)がレモンの酸に反応して生地を膨らませるので発酵の必要がありません。是非トライして下さい!
このレシピを9人がお気に入りしています
約16センチ丸形1個分
作り方
-
準備1
オーブンを200度に予熱し、天板にベーキングシートをしく
-
準備2
全粒小麦粉とベーキングパウダーをこしきでふるう
-
準備3
牛乳とレモン汁を混ぜ合わせる
-
作り方1
こしきで振るった全粒小麦粉とベーキングパウダー、薄力粉、塩、ベーキングソーダを大きなボールに入れ、泡立て器で均等になるように混ぜ合わせる
-
作り方2
真ん中に穴を作り、混ぜあわせた牛乳とレモン汁を流し入れ、ゴムベラでざっくり混ぜる
-
-
作り方3
作業台に粉をし、生地をこねて丸形にする
-
作り方4
生地の上部に包丁でクロスにカットし、軽く粉をふるう
-
-
作り方5
ベーキングシートをしいた天板に軽く粉をし、生地をのせて200度のオーブンで約30分焼く
-
【著者プロフィール】
【岡部加菜子】
素朴で簡単、だけど口当たりが優しくて美味しいをモットーに、菓子や料理を研究中。アメリカ・イギリスで家庭料理を学ぶ。
ル・コルドンブルー(ロンドン校)料理ディプロム取得。

TOMIZアソシエイト