三角ちまき

レシピID o-ni-201504a-01

粽は、各地で形も中身も様々ですが、いちばんシンプルで、小腹が空いた時のおやつにもいいように、もち米だけの三角ちまきを選びました。 時間はかかりますが作り方は簡単、出来上がった粽は、もっちもちで笹の香りがよくとてもおいしいです。

男の子の日ともされるので黒豆入りもご紹介します。 笹の葉はものを悪くさせない効果があるとされ粽も3日ほどは日もちがします。昔ながらの知恵の食べ物をぜひお試しいただきたいです。きな粉や塩、砂糖醤油をつけてどうぞ。

  • 初級レベル
  • 120分
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。