レシピID 20250624114923
冷凍のパイシートを折り込むことで、パリパリのパイとしっとりスコーンのおいしいとこ取りした食感豊かなスコーンです。
すでにバターが層になっているパイシートを使うので、折り込みも簡単!流行りのハイブリットスイーツを簡単に作れますよ。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・バターは0.5㎝角に切り、冷蔵庫で冷やしておく。
・冷凍パイシートは冷蔵庫に入れておく。
1 スコーン生地
ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩を入れてひと混ぜし、バターを入れてスケッパーで切り混ぜる。指先でこすり、ぽろぽろの状態にする。
2
Aを混ぜ合わせ、【1】に入れてスケッパーで切り混ぜる。
※粉っぽさがあってもOK。練り混ぜないようにします。
3
ポリ袋に入れ、生地をまとめる。
冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
4 折り込み
打ち粉(薄力粉)をして生地を台におき、粉っぽさがある場合は伸ばして折りたたむ作業を繰り返す。
生地を20×20㎝に伸ばし、半分に切る(10×20)になる。
5
冷凍パイシートを半分に切る。
オーブンを200℃に予熱し始める。
6
4のスコーン生地1枚をおき、上に冷凍パイシート1枚をのせる。
さらにスコーン生地、冷凍パイシートの順でのせる。
7
長い辺をスケッパーで半分に切り、片方の上にのせて重ねる。
※生地は正方形になる
8
生地を優しくたたいて15×15cmに伸ばす。
9 分割
3×3等分(5×5cm)にスケッパーで切る。
10
オーブンシートを敷いた天板にのせ、天面に刷毛で牛乳をぬる。
11 焼成
200℃に予熱したオーブンで10分焼き、180℃に下げて15分焼く。
焼き上がったら網の上にのせて冷まし完成。
<ラッピング>
ガス袋にスコーン、ドライマットを入れる。クリップシーラーで封をする。
袋を折り畳み、シールで留めて完成。
西山京子:料理家・調理師・食生活/食育アドバイザー。「子どもも大人も一緒のごはん」をコンセプトにレシピを発信。
企業レシピ・メニュー開発、書籍出版、食育活動多数。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト