シナモンクランブルのブルーベリーマフィン

レシピID 20240514154028

しっとりふんわりの生地にサクサクのクランブルの食感が美味しいマフィンです。
シナモンの風味とブルーベリーがマッチしていて美味しいマフィンに仕上がりました。
ブルーベリーは生でも冷凍でもどちらでも大丈夫です。

こちらのマフィンにおすすめのラッピングはこちらをチェック!

  • 初級レベル
  • 40分
  • オーブン
  • 冷蔵庫

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。

作り方

  • 準備1

    準備1

    ・生のブルーベリーは水で洗い水気を拭き取っておく。
    ・冷凍のブルーベリーの場合はキッチンベーパーの上で解凍しておく。(冷凍のまま生地に混ぜ込むと生地温度が下がってしまうのと水分量の関係で焼き上がりが変わってしまいます。)
    ・フィリング用のクリームチーズは1cm角にカットして冷蔵庫に入れておく。

  • 準備2

    ・クランブル用のバターは冷たいまま1㎝角にしておく。
    ・生地用のバターと卵、生地に混ぜ込む用のクリームチーズ50gは常温に戻す。
    ・生地用の薄力粉、ベーキングパウダーは合わせて振るう。
    ・マフィン型にマフィンカップを敷く。
    ・オーブンに天板を入れ170℃で予熱する。

  • 1 クランブル

    1 クランブル

    クランブルの材料を全てボウルに入れる。
    手でバターを潰しながら粉とすり合わせる。
    軽く握って固形にしてから、小さいそぼろ状のポロポロになるようにほぐす。

  • 2

    2

    ポロポロになったら冷蔵庫で冷やしておく。

  • 3 マフィン生地

    3 マフィン生地

    ボウルに、常温にしたバター、きび砂糖を入れふんわりするまでハンドミキサーで混ぜる。

  • 4

    4

    溶きほぐした卵を5回に分けて加え、その都度しっかりと混ぜる。

  • 5

    5

    常温に戻したクリームチーズを入れさらに混ぜる。
    ※冷えた状態のクリームチーズだと分離する原因になります。

  • 6

    6

    粉類とを加えて混ぜ、バニラオイルも加えてツヤがでるまでよく混ぜる。

  • 7 フィリングを混ぜる

    7 フィリングを混ぜる

    準備したフィリングのブルーベリー、クリームチーズを加えて全体にいきわたるようにゴムベラで大きく5~6回混ぜる。

  • 8

    8

    マフィンカップに均等に流し込んでいく。

  • 9 クランブルをのせる

    9 クランブルをのせる

    冷蔵庫から取り出したクランブルを均等にのせる。

  • 10 焼成

    10 焼成

    170℃に予熱したオーブンで25分ほど焼く。
    竹串をさして生っぽい生地が付いてこなければ焼き上がりです。

  • 11 完成

    11 完成

    焼き上がったら粗熱が取れるまでそのまま置いておく。
    粗熱が取れたらマフィン型から取り出し完全に冷まして完成です。