レシピID 20231128224920
ピスタチオペーストをたっぷり加えた、贅沢なめらかバスクチーズケーキ。
クリームチーズを常温に戻し、脂肪分が高い生クリームを使うとなめらかなバスチーに。
フランボワーズのジャムとホイップクリームをトッピングしてパーティ仕様に。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・クリームチーズは電子レンジ200wで1~2分温めて、すっと指が入るまで常温に戻しておく。
・オーブンは天板を入れて230度に温めておく。
・大きめにカットしたオーブンシートを濡らしてくしゃくしゃにし、型に敷いておく。
1 バスクチーズケーキ
ボウルにやわらかくしたクリームチーズを加えてゴムベラでなめらかにし、グラニュー糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。
2
ピスタチオペーストも加えて同様にすり混ぜ、全卵、卵黄を1個ずつ加えて混ぜる。
3
生クリームを3回に分けて加え、薄力粉とコーンスターチも加え、都度同様にすり混ぜる。
4
ストレーナーで濾してから、準備した型に生地を流し込む。
5
230度に予熱したオーブンで20~25分ほど焼き、網の上で冷ます。
冷めたら冷蔵庫に入れてしっかり冷やす。
6 ラズベリージャム
鍋に冷凍ラズベリーとグラニュー糖を加えて中火で熱し、沸騰してから5分ほど煮つめ、とろみがついたら冷ます。
7 仕上げ
氷水につけたボウルに生クリームとグラニュー糖を加えて、ハンドミキサーで7分立てまで泡立てる。
チーズケーキを型から外して皿に盛り、ラズベリージャムを真ん中にのせ、ケーキのふちに星口金をつけた絞り袋で生クリームを絞り完成。
※ケーキを冷やす時間は含まない。
加藤理里名先生 フランスにて製菓を学び、洋菓子教室を主宰。
レシピ本の出版や焼き菓子の通信販売など幅広く活動。
本格的なお菓子を自宅でも作りやすいよう研究し”会話が弾むお菓子の時間”を提案。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品