レシピID 20230802221910
バタースコッチとは、バターとブラウンシュガー、生クリームで作るお菓子。ヴェルタースオリジナルやチェルシーの赤いパッケージのキャンディというとなじみがある方も多いはず。
こちらのレシピでは、バタースコッチソースを使ったどこか懐かしい菓子パンを作ります。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
準備
・バターは常温に戻しておく。
・バタースコッチソースに使用する生クリームは、湯煎やレンジで温めておく。
・焼くタイミングに合わせて、オーブンを180℃に予熱する。
1 バタースコッチソース
ブラウンシュガーを鍋で加熱して溶かす。
2
常温に戻した柔らかいバターを加えて溶かし混ぜる。
※手早く混ぜないと砂糖が固まります。固まった場合は弱火で加熱して溶かしてください。
3
レンジや湯煎などで温めた生クリームを一度に入れて、しっかりと混ぜ合わせる。
4
別の容器に移して密着ラップをして常温で冷ます。
5 パン生地
強力粉、準強力粉、砂糖、塩、バターミルクパウダーを同じボウルで混ぜ合わせる。
6
全卵と水にイーストを溶かしたものを加えて混ぜ合わせる。
7
全体がベタベタしたした状態になったら力を加えて捏ねる。
8
弾力が出てきたらバターを加えて混ぜ合わせる。
9
バターが馴染んだら、再度力を加えて捏ねる。
10 一次発酵
弾力とのびのある生地になったら捏ね上がり。ボウルなどに入れて30℃程度の乾燥しない環境で一次発酵を約1時間とる。
※捏ね上がりの生地の温度28℃前後目標。
11
良い状態まで発酵したら一次発酵完了。
12
台に取り出し、縦長にのばした後、3つ折りして四角く畳む。
13 ベンチタイム
バットなどに入れてベンチタイムを約15分とる。
14
生地が緩和したら成形作業に移る。
15 成形
めん棒を使って20cm×30cmの長方形にのばす。
16
冷ました4のバタースコッチソースを、全体に適量塗り広げる。
17
横長に置いて、同じ幅で4等分にカットする。
18
1枚の上に残りの3枚を重ね、一番上の段はソース面を内側にして重ねる。
19
重ねたものをさらに4等分にカットし、2つにバタースコッチソースを塗る。
20
スプレーオイルなどを吹き付けたパウンド型に断面を上に向けて中心を開けるように並べる。
21 二次発酵
30℃程度の乾燥しない環境で二次発酵を約60分とる。
22
良い状態まで発酵したら二次発酵完了。
23 焼成
表面に溶き卵を塗り、180℃に予熱したオーブンで約20分焼成する。
24
綺麗な焼き色がついたら焼き上がり。網に移して粗熱をとって完成。
※発酵時間は含まない。
富澤商店で制作したオリジナルレシピのご紹介です。
基本的なテクニックや材料のちょっとしたコツから、プロレベルのレシピまで幅広くご紹介しております。
材料を扱っているお店ならではの、素材を活かしたレシピをご自宅でも!
美味しいお菓子やパン作り、お料理を楽しんでいただけるよう、わかりやすくポイントも解説しています。
誰かの作ることが楽しいと思うきっかけになれたら、美味しいで感じる幸せを世界中の人々と共感できたら、そんな想いでレシピ開発しています。
素材にこだわることで、材料を使い比べることで、もっともっと作ることは楽しくなりますよ。
日々のパン・お菓子作りにお役立てください。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品