レシピID 20211004055318
さくさくのクッキー生地で、ふわふわのパン生地を包み込んで作るメロンパン。今回、薄力粉と強力粉は初心者の方でも扱いやすいものを使用していますので、ぜひチャレンジしてみてください。クッキー生地に入れたアーモンドプードルの風味が病みつきです。お召し上がり前に軽くトーストするとより美味しく召し上がりいただけます。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
準備
材料は全て計量しておく。バターと卵は室温に戻しておく。
1 クッキー生地
ボウルの中にバターを入れて、ホイッパーでほぐす。
2
バターがほぐれたら、グラニュー糖を加えて混ぜ合わせる。
3
グラニュー糖も混ざったら全卵を2回に分けて加えて、その都度しっかりと混ぜて乳化をしていく。
※この時に分離した際は分量内のアーモンドプードルの一部を加え生地をつなげる。
4
③に薄力粉とアーモンドプードルをふるいながら加える。
※アーモンドプードルから油がでてしまいメが詰まってしまうのでザルなどを使用してふるってください。
5
粉類を混ぜ合わせたら、ラップに取り出し薄くのばして、冷蔵庫で30分ほど休ませる。
6
冷えたクッキー生地を8等分にして丸く形をととのえ、再び使う時まで冷蔵庫で休ませておく。
7 パン生地
ボウルに強力粉、砂糖、イーストを入れ、イーストの反対側に卵も入れておく。
8
35℃〜40℃に温めたぬるま湯をイーストに目掛けて入れて全体がひとまとまりになるまで木べらやゴムベラを使ってこねる。
9
全体がまとまってきたら塩も加えて混ぜ、台に出して手でこねていく。
10
5分ほど台でこねたらバターも生地に混ぜ込みこねていく。
11
手につかなくなり表面が艶やかになればこね上がり。
12 パン生地〜1次発酵〜
ボウルに戻しラップをかけてオーブンの発酵機能を使い、40℃で30分、もしくは温かいところで生地が1.5倍〜2倍くらいに大きくなるまで発酵させる。
13 パン生地〜分割、ベンチタイム〜
パン生地のガスを抜き、もう1度丸め直しをする。
14 パン生地〜成形
再び台に取り出して8分割をして、丸めて10分ほどラップを被せて休ませる。
15
6のクッキー生地の硬さを整えて打ち粉(強力粉・分量外)をしっかりとした台の上でパン生地よりも1回り大きい丸になるようにのばす。
16
クッキー生地の上にパン生地をのせてバウンドさせるようにしながら小刻みに回しパン生地の2/3程をクッキー生地で包む。
17
パン生地の部分をもち、グラニュー糖をクッキー生地のフチまでたっぷりとつける。
18
スケッパーなどを使い、お好みの模様の形になるように筋をつける。
※筋が浅すぎると焼き上がりに消えてしまい、つけすぎるとクッキー生地が切れてしまうので力加減を調節してください。
19 パン生地〜焼成前発酵〜
もう1度発酵させる。生地が1.5倍ほど膨らむまで発酵する。
20 焼成
190℃に予熱をしたオーブンに入れて、12分〜14分焼く。
焼きあがったら、網などに出し粗熱を取って完成。
アレンジ
マリトッツォのようにメロンパンをスライスしてバニラアイスやクリームを挟んでも美味しいです。
ピエール・エルメ現役パティシエ。
YouTube「Pâtissier Yuki Uchida【パティシエゆうきのお菓子教室】チャンネルを運営。
Instagram等各SNSでもお菓子の投稿をしておりますので、よかったらご覧ください。
お菓子教室講師、動画クリエイターとしても活動中。
『食』に関して私が発信できる情報をアップしていきます。
『食』の力で幸せを。私の情報が何らかのお役に立てたら嬉しいです。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品