レシピID 20241217213500
今回ご紹介するのは抹茶のシフォンケーキの作り方です。お菓子作りの基本にシフォンケーキはあげられることが多いですが、実は奥の深いお菓子でもあります。
配合や作り方によってテクスチャーに影響が出やすいので、自分はどのようなシフォンケーキを作りたいのか。研究しがいのあるお菓子の1つです。今回の配合は作りやすい配合になっているのでこれを基準にレシピにアレンジを加えるのもいいかもしれません。ぜひ参考にされてみてください!
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
1 シフォンケーキ生地
薄力粉と抹茶パウダーを合わせてふるっておきます。抹茶がダマになりやすいので、できれば2回以上ふるっておきます。
2
卵黄に卵黄用のグラニュー糖を加えて砂糖が溶けるまで混ぜあわせます。
3
太白ごま油を加えてしっかりと混ぜて乳化させます。
※太白ごま油を使う理由は栄養価があり、酸化しにくいからです。サラダ油でも代用可です。
4
3にお湯(60℃)を加えてさらにしっかりと混ぜ合わせます。
5
1の薄力粉と抹茶パウダーを加えてダマにならないように、しっかりと混ぜてベースを作っておきます。
6
別のボウルで卵白を泡立ててメレンゲを作ります。
7
コシが切れる程度(ビールの泡くらい)泡立てたら、グラニュー糖を全て加えます。
8
しっかりとした固さの気泡になればOKです。
9
ハンドミキサーの低速を1分ほどかけてキメを整えます。
10
5のベースにメレンゲの一部を加えて混ぜ合わせます。
11
卵黄とメレンゲで比重が違い混ぜ合わさりにくいので、写真のようにまずは卵黄を軽くしてあげます。
12
メレンゲはすぐに状態が悪くなってしまうので、整える意味で一度立て直します。
13
メレンゲに11を加えて混ぜ合わせます。
14
さっくりと気泡を潰さない意識で混ぜて、均一に混ざったらOKです。
15
型に流し込み無駄な気泡が入らないように竹串でくるくる混ぜ、10cmくらいの高さから型を落とし気泡抜きをします。
オーブンは170℃に予熱しておきます。
16 焼成
170℃のオーブンで25分〜焼成します。
※シフォンケーキは下からの熱の伝わりが悪いと底上げの原因になってしまいます。天板も入れた状態で予熱を行なっておきましょう!
17
焼き上がったら型を逆さまにして生地が潰れないようにし、しっかりと冷まします。
18
自分のやりやすい方法で型から外したら完成です。
<ラッピング>
シフォンケーキ用の袋に入れてリボンをしたらプレゼントにもぴったりです!ぜひ試してみてください。
ピエール・エルメ現役パティシエ。
YouTube「Pâtissier Yuki Uchida【パティシエゆうきのお菓子教室】チャンネルを運営。
Instagram等各SNSでもお菓子の投稿をしておりますので、よかったらご覧ください。
お菓子教室講師、動画クリエイターとしても活動中。
『食』に関して私が発信できる情報をアップしていきます。
『食』の力で幸せを。私の情報が何らかのお役に立てたら嬉しいです。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品