素朴なおいしさ♪「あわまんじゅう」

レシピID 20210927030740

福島県会津地方に伝わる、粟(あわ)ともち米を混ぜた生地でこし餡を包んだお饅頭「あわまんじゅう」。ご家庭で作りやすいように作り方をアレンジして再現してみました。粟は白米に比べて栄養価も高いので健康おやつとしても注目の一品です★冷蔵庫に入れると硬くなってしまうので、涼しい場所に保管して、できれば当日中か翌日までにはお召し上がりください。
※保存環境によりますので出来るだけ早くお召し上がりください。

  • 初級レベル
  • 120分
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。

材料

5個分

合計金額

お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 下準備

    下準備

    黄色もちあわを軽く水洗いして、1~2時間ほど水に浸けておきます。
    お湯を沸かしておきます。
    こし餡を20gずつに分けて丸めておきます。

  • 1

    1

    もちあわの水を切り、道明寺粉と共にボウルに入れます。

  • 2

    2

    熱湯を75g計り、色素を少量加え黄色に着色します。

  • 3

    3

    1に2を注ぎ入れ、混ぜます。

  • 4

    4

    ラップをぴったりと密着させ、30分程度放置して吸水させます。

  • 5

    5

    硬く絞った布巾に包んで20分程度蒸します。

  • 6

    6

    蒸しあがったら、30~35gずつラップにとって広げます。

  • 7

    7

    こし餡を包みます。

  • 8

    8

    ※たくさん作る場合はまんじゅうの生地を湯煎にあてながら、生地が冷めないうちに包みましょう。