お菓子・パン作りの材料器具専門店、富澤商店。おかげさまで創業101周年
レシピID 20200813193331
下準備
マフィン型にスプレーオイルを吹き付け、薄力粉をふるいながら全体にかける。
スフレチーズ 1
クリームチーズはラップで包みレンジで加熱して柔らかい状態にしておく。(20秒ほど)
柔らかくしたクリームチーズに卵黄、牛乳、レモン汁を順に加えそれぞれダマがないように混ぜる。
薄力粉、コーンスターチもふるいながら加える。
2
卵白をハンドミキサーで泡立て、ビート糖、ラカントを3回に分けて加えピンとツノが立つメレンゲを作る。
3
卵黄のベースにメレンゲを3回に分けて加え潰さない様に優しく混ぜる。下準備をしたマフィン型に生地を均等に流す。(アイスディッシャーを使用すると均等に生地を流す事が出来ます)
4
150度に予熱したオーブンで30分ほど湯煎焼きをする。焼き上がったら型の周りをパレットで一周して型から外す。
低糖質プリン 5
牛乳を鍋で沸騰直前まで温め、インスタントゼラチンを加えてよく混ぜる。
低糖質アイスミックスパウダーをボールに入れておく。
6
アイスミックスパウダーに温めた牛乳を加え粉っぽさが無くなったらプリンカップに液体を流していく。目安はカップの半分程度の量です。そのまま冷蔵庫で固まるまで冷やす。
組み立て 7
固まったプリンの上に焼き上がったスフレを乗せます。マフィン型とプリンカップのサイズが同じなのでぴったりはまります。仕上げにビート糖を茶こしで振りかけたら完成です。
著者プロフィール
【保坂あゆみ】
現役パティシエ。低糖質、ヴィーガン等の美味しくてヘルシーなお菓子が得意です。『ギルトフリー』なお菓子レシピを毎月お届けします♪
※焼成時間、冷やす時間を除く
保坂あゆみ 先生
現役パティシエ。
低糖質、ヴィーガン等の美味しくてヘルシーなお菓子を得意とする。『ギルトフリー』なお菓子レシピを毎月お届けします♪
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他