レシピID 20250708213756
冷凍クロワッサン生地を使って、手軽に作れるクロワッサンビスケット。
ざらめをまぶしてプレス焼きすることで、サクッと軽い食感に。仕上げに抹茶ホワイトチョコをまとわせると、鮮やかな緑が映え、甘さとほろ苦さのバランスも絶妙に。
冷凍生地とは思えない洗練された仕上がりは、ティータイムや贈り物にもおすすめ。手軽さと見た目の華やかさを両立した一品です。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
準備
・材料を準備する。
・焼くタイミングに合わせてオーブンを200度に予熱する。
1 クロワッサンビスケット
クッキングシートに冷凍クロワッサンを並べて、解凍し発酵させる。生地が2倍になるまで25度約2時間おく。
※時間は目安で見た目で確認する。
2
生地が2倍になったら発酵完了。
3
ざらめをバッドに入れ、2のクロワッサン生地を入れて手で軽く押しながら、ざらめをつける。
4
ロールケーキ天板の上にクッキングシートを敷き、クロワッサンを並べてその上にさらにクッキングシートを被せる。
5
もう一枚のロールケーキ用天板をのせ、上から軽く抑える。
6 焼成
200度に予熱したオーブンで15分焼く。
上のロールケーキ用天板とクッキングシートを外し、そのままさらに約5分焼成。
7
焼き上がったらケーキラックにのせて冷ます。
8 仕上げ
抹茶ホワイトチョコを作る。
ボウルにコーティングチョコ、抹茶を入れて湯煎で溶かす。
9
画像のようにクロワッサンの両面に抹茶ホワイトチョコを刷毛でつける。
10
チョコが固まらないうちにポップシュガーを飾り完成。
<ラッピング>①
チョコが固まったら、ガゼット袋に1個ずつ入れる。
②
封を折ってテープなどで留め、表面にギフトシールを貼る。
③
完成。
※解凍・発酵時間は含まない。
現地レストランで学んだイタリア料理を中心に、
パン、お菓子の教室ラクッチーナサッチを主催。
食材の味をいかしたシンプルでおいしいパンやお菓子をご紹介します。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品
富澤商店のギフト