すはま(空豆、わらび)

レシピID 20210424202927

季節のかたちをきな粉のすはまでつくりました。 実物を思い出し、自由にかたちづくってみてください

  • 初級レベル
  • 30分
  • 電子レンジ

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。

材料

空豆9個、わらび6個(目安として)

合計金額

お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 1

    1

    水あめと水を耐熱容器に入れ、レンジに30秒ほどかけて沸かし、水あめを溶かして粗熱をとる

  • 2

    2

    別のボウルにきな粉と上白糖をよく混ぜ合わせたら、1を加え粉気がなくなるようによく混ぜる

  • 3

    3

    ある程度まとまったら手でなめらかにまとめ、空豆とわらび用にわける(作業台にクッキングシートやラップを敷いておくと作業しやすい)

  • 成型 わらび1 

    成型 わらび1 

    わらびは、10㎝角ほどの四角にし、厚さ5㎜くらいに伸ばす
    ※このあと5㎝ほどの幅にするので、棒状にしてから5㎜厚さにのばしてもよい
    (ラップやクッキングシートをのせて伸ばすとくっつかない)

  • 2

    2

    幅5㎝ほどにし、台形になるようにカットする
    包丁を濡れ布巾で拭きながらカットするときれい

  • 3

    3

    細くなっている方に切り目を入れる

  • 4

    4

    切り込みを入れた先を、わらびのようにくるっとまるめる

  • 5

    5

    お好みで微粒子グラニュー糖をまぶし、筆の先にシナモンを少し付けて、ポンポンとのせるように付ける

  • 6

    6

    できあがり

  • 成型 空豆1

    成型 空豆1

    空豆の方は適度な大きさにわけ、それぞれまるめる
    かたちづくる前に手をきれいにしておく 

  • 2

    2

    手のひらを使って楕円から空豆の形に指でくぼみをつける

  • 3

    3

    ヘラなどで豆の割れ目をつくる

  • 4

    4

    微粒子グラニュー糖をまぶす

  • 5

    5

    できあがり