いきなりだんご

レシピID 20180920102150

熊本の有名なお菓子ですが、さつまいもがおいしい季節ですので手作りしてみませんか。 生地には、うるち米ともち米のはいった、だんごの粉を使い、すこし端切れともちもち感をだしました。 さつまいもは種類により食感も甘さも違いますがお好みのものを選んで。焼きいもを使うのもおすすめです☆

  • 初級レベル
  • 60分
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。

材料

6〜8個

合計金額

お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 準備1

    蒸し器の準備をする

  • 2

    2

    あんこを準備する。 手作りする場合は 胡桃入り小豆おやきをご参照ください。 生のさつまいもを入れて蒸すので、あんこは甘めで、ややかために炊くのがおすすめ。

  • 3

    3

    オーブンペーパーを7~8cm角に切る

  • 作り方1

    作り方1

    生地の材料の粉類をボールに入れよく混ぜ合わせる

  • 2

    2

    水を加え、生地がまとまってきたら手でよくこねる

  • 3

    3

    表面をきれいにし、ラップをして少し寝かす

  • 4

    4

    さつまいもは1.5cm暑さにカットし水にさらす。 細めで甘みのあるものがおすすめ、今日は鳴門金時を使用。

  • 5

    5

    さつまいもの水気をよくふき取り、あんこをお好みの量のせていく (直径5センチほどのさつまいもなら20gほど)

  • 6

    6

    寝かせた生地を20~25gほど丸くとる (さつまいもの大きさにあわせて)

  • 7

    7

    生地を平たくのばす。 綿棒を使って薄くのばし、作業台で包餡の作業をするのもおすすめ。

  • 8

    8

    さつまいもと餡を生地にのせ、包む

  • 9

    9

    閉じ口はしっかり閉じる

  • 10

    10

    包んだら閉じ口を下にしてオーブンペーパーにおいていく

  • 11

    11

    蒸し器で20分ほどさつまいもに火が通るまで加熱する。 途中で蒸し器のお湯がなくならないよう気を付ける。

  • 12

    12

    蒸しあがったら網にとる