お雛様

レシピID 20180209171955

3月3日の桃の節句には、可愛いお雛様とお内裏様を作ってみましょう。
薯蕷餡という、大和芋を使った真っ白な餡を使い、美しいお菓子に仕上げます。
日持ち:1日(保存環境によりますので出来るだけ早くお召し上がりください)

  • 初級レベル
  • 60分
  • 冷蔵庫
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。

材料

10個分(お雛様5個、お内裏様5個)

合計金額

お支払合計が6,400円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 作り方1(薯蕷餡)

    作り方1(薯蕷餡)

    大和芋は皮を剥いて1センチ厚に切り、強火で20分ほど蒸します。

  • 作り方2(薯蕷餡)

    作り方2(薯蕷餡)

    竹串がスッと通るくらいに柔らかくなったら、熱いうちに裏ごし、300g計量します。

  • 作り方3(薯蕷餡)

    作り方3(薯蕷餡)

    鍋にグラニュー糖と大和芋の1/3を入れ、中火にかけます。
    焦げない程度にヘラで混ぜながら、流動状になって完全に沸騰するまで練ります。

  • 作り方4(薯蕷餡)

    作り方4(薯蕷餡)

    残りの大和芋を全て加え、更に練ります。焦げそうになったら火を弱めます。

  • 作り方5(薯蕷餡)

    作り方5(薯蕷餡)

    木べらですくって手の甲に当ててみて、くっついてこないくらいの硬さに練り上げます。

  • 作り方6(薯蕷餡)

    作り方6(薯蕷餡)

    まな板などの上に取り出して冷まします。

  • 作り方7(薯蕷餡)

    作り方7(薯蕷餡)

    薯蕷羊羹用に160g取り分け、残りを15gずつ10個に分けます。白こしあんは10gずつ10個に分け、薯蕷餡で包みます。

  • 作り方8(薯蕷餡)

    作り方8(薯蕷餡)

    卵形に整えます。

  • 作り方9(薯蕷羊羹)

    作り方9(薯蕷羊羹)

    鍋に水を入れ、粉寒天を振り入れて火にかけます。

  • 作り方10(薯蕷羊羹)

    作り方10(薯蕷羊羹)

    粉寒天が沸騰したらグラニュー糖を加え、溶かします。

  • 作り方11(薯蕷羊羹)

    作り方11(薯蕷羊羹)

    薯蕷餡を加え、溶かします。

  • 作り方12(薯蕷羊羹)

    作り方12(薯蕷羊羹)

    軽く煮詰めます。

  • 作り方13(薯蕷羊羹)

    作り方13(薯蕷羊羹)

    2等分にし、それぞれ黄緑色とピンク色に着色します。

  • 作り方14(薯蕷羊羹)

    作り方14(薯蕷羊羹)

    それぞれをバット(13センチ×20センチくらい)に薄く流し、冷蔵庫で固めます。(15分ほどで固まります)
    固まったら3×12センチの帯状に5本切り分け、8の卵型に整えた薯蕷餡に巻き付けます。

  • 作り方15(薯蕷羊羹)

    作り方15(薯蕷羊羹)

    余った部分は下にたくし込みます。
    残った羊羹生地を好みの抜型で抜き、金箔などと共に飾り付けます。

所要時間には、冷やし固める時間を除きます。