蒸したてふんわり!基本のあんまん

レシピID 20170925092040

ふんわり口溶けのよい生地にするために、配合にこだわって仕上げたあんまん。
あんこにはねりごまとごま油を入れ、生地と合う中華風のコクを出しています。
手作りだからこそ味わえる、蒸したてほかほかのあんまんをお楽しみくださいね。

  • 初級レベル
  • 140分
  • ホームベーカリー
  • オーブン
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。

作り方

  • 準備

    ・ベーキングペーパーを10cm角に6枚切っておく。
    ・蒸し器を準備し、ふたを布巾で包んでおく。
    ・あんまんを蒸すタイミングに合わせて、鍋にたっぷりのお湯を加熱し蒸気を上げておく。

  • 作り方1

    ★手ごねの場合★ ボウルに薄力粉から水までを入れてよく混ぜる。全体が混ざったらショートニングを入れてよく混ぜる。生地がひとまとまりになったらペストリーボードの上に出して7〜8分しっかりこねる。生地がなめらかになったらこねあがり。

  • 2

    ★ホームベーカリーの場合★ 生地の材料をパンケースに入れてホームベーカリーにセットする。イースト投入口がある場合も投入口は使わずイーストを粉と一緒にパンケースに入れる。「生地作りコース」をスタートする。こね始めて12分程したら、取消キーを押して生地を取り出す。

  • 3

    ☆共通☆ 表面をきれいにはらせるようにして丸めてボウルに入れ、ラップをかけて、オーブンの発酵機能などを使って30℃くらいのあたたかいところで40〜50分発酵させる。生地が2倍くらいにふくらめば発酵終了。

  • 4

    〈ごまあんを作る〉 こしあんに、ねりごま、ごま油を合わせてスプーンなどで練り混ぜる。塩を入れて味を整える。

  • 5

    発酵が終わった生地を打ち粉(分量外)をふったペストリーボードの上に取り出し、スケッパーで6等分にする。それぞれきれいに丸めて底をとじ、かたく絞ったぬれ布巾をかけて約15分休ませる。

  • 6

    7.成形する。 生地のとじ目を上にして手の平で平らにつぶす。 ※真ん中を少し厚め、まわりを薄めにしておくときれいに仕上がります。 中央にあんをのせ、周りから生地を寄せて包み、しっかりとじる。とじ目を下にして10cm四方に切ったベーキングペーパーの上にのせ蒸し器に並べる。

  • 7

    オーブンの発酵機能などを使って30℃くらいのあたたかいところで20〜30分発酵させる。 ※あまり湿度が高いとしわの原因になるので、スチーム機能つきのオーブンの場合も、スチームはかけないでください。

  • 8

    しっかりと蒸気の立った蒸し器に入れ、中火にして12分蒸す。 ※金属の蒸し器の場合は、ふたの下に乾いた布巾を挟み、ふたを少しずらして余分な蒸気を逃がすとしわになりにくくきれいに蒸すことができます。