レシピID o-ni-201410b-01
大納言小豆は、大粒品種の小豆です。味わい深く、荷崩れしにくいので、甘納豆にするのにも向いています。本来は3〜4日毎日手をかけて出来上がるのですが、すこし省いて、ややお手軽で、甘さ控えめの甘納豆にしました。
出来上がったら、砂糖やきな粉をまぶしてお茶うけにしたり、ケーキやパン作りに使ったり、といろいろ試してみるのもいいですね。
※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。
1
小豆を洗い、かぶるくらいの水をいれ強火にかける。
2
沸騰して豆が踊りはじめたらたっぷりのびっくり水をする。
3
再び沸騰したらそのまま2〜3分沸かし、湯をこぼす。
4
かぶるくらいの水を注ぎ、煮始める。豆が静かにおどるくらいの状態で、豆が水からでないように途中差し水をしながら煮る。
5
かたそうな豆を指でつぶすか、食べてみて、ふっくら柔らかく煮えていることを確認する。(40〜60分)むらがあるようなら火を止めて蓋をして蒸らしておくとよい。
6
全部の豆が芯まで柔らかくなったら、ザルに上げる。
7
分量の砂糖の8割ほどと約1カップの水を鍋に入れ沸かし砂糖蜜を作る。
8
小豆を戻して汁に浸し、一晩おいて砂糖を染みこませる。
9
再びザルにあけ、砂糖蜜に残りの砂糖を加え煮立たせてから小豆を戻し、再び一晩おく。
10
小豆をザルに上げ、砂糖蜜を煮詰め、半分くらいになったら小豆を戻し、汁がなくなるくらいまで弱火で煮詰め塩も加える。
11
ザル、または、オーブンシートに小豆を広げ、乾燥させる。
12
表面に汁気がなくなったら出来上がり。お好みでグラニュー糖をまぶしてもよい。
野菜イベントや料理教室のスタッフ、弁当屋や料理屋の厨房など食の現場に関わり続ける。旬の素材に恵まれる環境にあり、素材をいかした季節を感じる食事を大事にしたいと考える。和菓子製作と教室「おもたせ菓子研究室」のひとりとしても活動中。
著書『心ときめく和のお菓子』(ナツメ社)が2024年1月に発売。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品