キャラメルナッツサブレ

レシピID 4157

キャラメルを練りこんだサブレ生地に、キャラメルをからめたナッツを飾る秋らしい色合いのお菓子。

  • 中級レベル
  • 60分
  • オーブン
  • 冷蔵庫
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。

材料

パテ抜型 菊#6 約20枚分

合計金額

お支払合計が5,980円(税込)以上で送料無料です。

作り方

  • 準備1

    準備1

    粉類は合わせてふるっておく。
    バターは2cm角切りにする。

  • 準備2

    準備2

    オーブンは焼成前に170℃に予熱する。
    ナッツは生を使用する場合はローストする。

  • キャラメルソース1

    キャラメルソース1

    鍋にグラニュー糖と水を入れ、鍋をまわして水分をいきわたらせる。強火にかけカラメル色がついてきたら、鍋を回しながら色を均一にする。(※このとき極力途中で火を止めたり、ヘラで触ったりしないこと)
    全体がプリンのカラメル色位になたっら火を止め、生クリームを加える。

  • キャラメルソース2

    キャラメルソース2

    もう一度火にかけまんべんなく合わさったら、耐熱容器にあけて冷ます。

  • サブレ生地1

    サブレ生地1

    粉類・きび砂糖・塩を入れたボウルにバターを入れ、手でそぼろ状になるよう合わせる。

  • サブレ生地2

    サブレ生地2

    <キャラメルソース>を加え、まとめる。

  • サブレ生地3

    サブレ生地3

    ラップに包み、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  • 焼成1

    焼成1

    打ち粉(分量外)をして2mm厚にのし、菊型で抜く。

  • 焼成2

    焼成2

    170℃のオーブンで約10分焼き、ケーキクーラーで冷ます。

  • キャラメルナッツ1

    キャラメルナッツ1

    「キャラメルソース1」と同様、鍋にグラニュー糖と水を入れ、鍋をまわして水分をいきわたらせる。強火にかけカラメル色がついてきたら、鍋を回しながら色を均一にする。(※このとき極力途中で火を止めたり、ヘラで触ったりしないこと)
    全体がプリンのカラメル色位になたっら火を止め、生クリームを加える。

  • キャラメルナッツ1
  • キャラメルナッツ2

    キャラメルナッツ2

    もう一度火にかけまんべんなく合わさったら、ナッツを加えて手早くからめる。バターを加え混ぜる。

  • キャラメルナッツ3

    キャラメルナッツ3

    柔らかいうちに、サブレの上にスプーンでナッツをのせ、ピスタチオを飾る。
    ※キャラメルナッツが固くなってしまったら、もう一度火にかけてゆるめる。