レシピID 4103d01
準備1
オーブンを180℃に予熱しておく。型に紙を敷く。
2
薄力粉とファインパウダーを合わせてふるっておく。
3
バターと牛乳は湯煎で溶かしておく。
作り方1
ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖・水あめを加える。
2
湯煎にかけながら混ぜてグラニュー糖・水あめを溶かし、ひと肌程度に熱をつける。
3
湯煎から外し、ハンドミキサーで高速で立てていく。
4
しっかりとかさが増えたら中速に落とし、きめを揃えながらより強い泡にしていく。(すくうとリボン状に落ちるくらいの固さ)
5
ファインパウダーを合わせた薄力粉を(4)に加えて、練らない様に底からすくうように混ぜる。
6
粉が見えなくなったら湯煎で温めたバターと牛乳も加え、手早くさっくりと混ぜる。
7
型に流し、パレットやカードなどで平らにならす。
8
予熱したオーブンで10〜12分焼く。
9
焼きあがったら、紙を付けたまま、湿気を飛ばさない様にラップで包み、焼き色がついた面を下にして冷ます。
10
生地が冷めたらラップと紙を剥がす。焼き色がついていた面を上にして乗せる。
11
ジャムを良くほぐし、パレットで生地に塗る。
12
生クリーム【A】とグラニュー糖をボウルに入れ、底に氷煎を当てながら立てていく。
13
ホイッパーを逆さにした際、角が曲がる程度まで立てる。150gは巻き込み用、100gは仕上げの飾り用として分けておく。泡立てすぎると生地に塗っていく際、摩擦で分離するため気を付ける。
14
生クリーム【A】のうち150gをジャムを塗った生地の上にパレットで塗る。巻き終わり1cm程度は薄めに塗っておくと作業がしやすい。
15
パンプキンあん【A】を口金(丸口金#9)をつけた絞り袋にいれ、(14)の上に間隔を空けながら5〜6本の棒状に絞り出す。(巻き終わり5cmの範囲内は避ける)
16
めん棒や定規などを軸に置いて使いながら巻いていく。
17
巻き終わりが底の中心にくるようにしてラップでくるみ、冷蔵庫で冷やし落ち着かせる。
18
デコレーション用のクリームをつくる。生クリーム【B】とパンプキンあん【B】をボウルに入れてよく混ぜ、氷煎をあてながら立てていく。
19
(17)をロールケーキの表面に塗る。
20
カットする。
21
生クリーム【A】の残りとかぼちゃの種などでデコレーションして仕上げる。(写真のデコレーションはシームレス口金サントノーレ#20を使用)
富澤商店で制作したオリジナルレシピのご紹介です。
基本的なテクニックや材料のちょっとしたコツから、プロレベルのレシピまで幅広くご紹介しております。
材料を扱っているお店ならではの、素材を活かしたレシピをご自宅でも!
美味しいお菓子やパン作り、お料理を楽しんでいただけるよう、わかりやすくポイントも解説しています。
誰かの作ることが楽しいと思うきっかけになれたら、美味しいで感じる幸せを世界中の人々と共感できたら、そんな想いでレシピ開発しています。
素材にこだわることで、材料を使い比べることで、もっともっと作ることは楽しくなりますよ。
日々のパン・お菓子作りにお役立てください。
クチコミを登録します。
よろしいですか?
ご投稿ありがとうございました。
いただいたクチコミは、後日ページに反映されます。
すぐには反映されませんのでご了承ください。
小麦粉・ミックス粉・雑穀粉
お菓子・パン作りの型
お菓子・パン作りの道具
バター・乳製品・油脂・卵
ドライフルーツ・加工野菜・果物
ラッピング
ナッツ(アーモンド・くるみ等)
チョコレート・ココア
デコレーション・トッピング
キッチン道具・雑貨・衛生資材
砂糖・はちみつ・ジャム
和菓子材料
和食材
イースト・天然酵母
菓子・パン袋
ケーキ装飾
お茶・スナック
お手軽材料
膨張剤・香料・色素・凝固剤・添加物
塩とスパイス
スーパーフード・健康補助食品
栗・芋・かぼちゃ・シード
世界の食材
人気銘柄別小麦粉
かんたん手作りキット
チョコレート(メーカー別)
冷凍スポンジ・クッキー・パン
酒・リキュール類
鮮度保持剤・保冷剤
書籍・その他
特集
お値打ち品