基本の草餅

レシピID 20250203132602

草餅とは、よもぎやハハコグサなどの草を混ぜて作ったお餅のことです。
香りのある草は魔を払うと信じられており、3月3日の桃の節句のお祝いの菱餅として供えることから、広く全国に知られるようになりました。
このレシピは生地のよもぎの香りが豊かな草餅です。よもぎパウダーは混ぜ込みやすい粉末状なので、餅生地が簡単にまんべんなくきれいな緑色に仕上がります。

  • 初級レベル
  • 50分
  • 火気

※レシピや画像の無断転載、営利目的利用はご遠慮ください。
※終売商品が含まれている可能性がありますので、ご了承ください。
※アレルギーに関しましては、各自ご使用の材料の表記をご参照ください。